dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

復縁の告白への返事はどれくらい待つべきでしょうか。

別れて1週間後に偶然再開し、食事に行った帰りに復縁を申し込みました。
私は振られた側です。
気持ちがなくなってきたと振られました。
再開した時は和やかな雰囲気で過ごせました。
復縁については考えさせてほしい、また連絡すると言われ2週間が経ちました。
真面目なお付き合いでしたし、誠実な方でしたので返信がないとは思いたくはないのですが。
1ヶ月は待つべきでしょうか。
それとももう2週間返事がきていない時点でNOと受け止めて次に進むべきでしょうか。

お互い30代前半です。

次に進みたい気もするのですが、もし彼が真剣に悩んでいるなら告白した私が勝手に次に進むのは失礼な気もします、、、

質問者からの補足コメント

  • 返事がないことも考えられると思いますか?
    軽いお付き合いではなくきちんとしたお付き合いだったと思います。
    返事があるといいのですが。
    1ヶ月以内に返事がなければ連絡してみようかなと思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/30 23:25

A 回答 (5件)

次を視野に入れつつ…でもいいんじゃないですか?


次を見つけるぞ!と思ってもすぐ見つかる訳では無いし、仮に出会いがあったとしても即お付き合いという訳でもないでしょう

今は幅広く交友関係を広げて出会いのチャンスを作る期間ではないでしょうか
1ヶ月くらいすぐ経ちますよ。その間に彼からアプローチがあればその時に考えればいいのです。
彼に戻るのか、その時にいい感じの人が居てどうするかはその時じゃないとわかりません
    • good
    • 0

その場合も考えて1ヶ月待ちましょう。


本当は2週間返事来ないならば、
次に進んで良いと思いますが、
相手が文句言えない様にする為です、
    • good
    • 0

まあ、復縁者が既婚者でなければ


問題は少ないですか。

ただの異性友人ですか。
    • good
    • 0

タイミングが難しいですね。

あなた自身が連絡したいと思った時で良いのではないでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

次へ進みましょう。


返事は来ないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A