dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タバコに依存しにくい方法ってあるんですか?最近タバコを吸い始め、ここ3日間は1日5本ほど吸って部屋にいる時は火をつけてないタバコを咥えてました。(スースーしておいしい)でもイライラするとかもないし、なんなら飽きてきました。合わないんですかね…?それとも続けていたらだんだん依存しちゃいますか?

A 回答 (4件)

喫煙者ですけど



入院中とかわざわざ外へタバコ
吸いに行く事はなかったです
    • good
    • 0

1日1箱も吸うと、吸える場所をそこそこ必死で探し回るようになるとおもいます。



そのまま日あたり5本を維持できれば、おそらくはいつでも辞められるとおもいます。

依存しにくい方法としては以下のものです。
・吸う感覚を長く保つ(1本目〜2本目まで数時間など)
・喫煙所に長居をしない
・部屋では吸わない
・においがついた衣類はその日のうちに洗濯をする
・においがついた物はなるべくにおいをとる
・吸わない時はガムを噛む
・タバコを吸った後は手洗いをして、衣服や髪には専用アイテムで消臭を施す
・こまめに歯磨きをする
・寝起きは吸わない
・暇な時に吸わない
・キック感が出ないように吸う
・肺へ入れずに蒸す
など
    • good
    • 2

>タバコに依存しにくい方法ってあるんですか?


ない。
    • good
    • 3

今がチャンスです。

止めましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A