
A 回答 (48件中41~48件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
常識の欠如とまではいかなくとも、謎の自分ルールの人は良く見かけますね。
そしてそれで噛みついてくるので傍迷惑と感じることもあります。ゆとり教育の個性重視のため、なんだか口先だけのイタイ奴やら小動物並みの心臓の持ち主とか個性履き違えの人が増えた感は未だにありますね。もっとも昭和でもそういう人はいたんですけど自己責任とかちゃんとわきまえていた感じはするんですよね。
教育が充実した分、知識を悪用する小賢しい者が増えた感じがします…今の悪質な詐欺とか。
No.7
- 回答日時:
スマホ(携帯電話)なんて無かったから、一人でゆっくり静かにできた。
これってスゴいと思わない?
自宅を出たらこちらから公衆電話で連絡をしない限り誰からも干渉されないんだよ!?
No.6
- 回答日時:
・やらせ番組を作れない。
もう誰が見ても一目瞭然の ”やらせ” 企画をどの放送局も作れないんだ。
・エロティシズムを前面に出した番組を作れない。
おっぱいポロリどころか、ドドーンとさらす番組とか昭和の頃は深夜枠ではあるが普通にあった。
てことで映像メディアの人たちは大変だろうと思う。
・・・テレビメディアなんて無くなってしまえと本気で思ってるけど
そっち方面じゃないほうで本題・・・
出版社業界は大変ですよ。
紙媒体での売り上げがマジで厳しい。
さらに、本屋さんなんて大手の書店がギリギリの経営をしている。
通信販売やダウンロード販売などで書店を通さずに本を購入できるので限界に近いです。
No.4
- 回答日時:
いわゆるポリコレ全般じゃないですかね。
最近の話題では、アート引越センターの段ボールに「奥さまメモ」ってメモ欄があって、それが時代にそぐわないと炎上していますが、いちいちそんな程度のことで炎上するなよって思います。
ディズニー映画の主人公も最近はみんな黒人だし。
みんなで気が触れてしまったのかと思うほどです。
No.2
- 回答日時:
昭和時代は、電車やバスの中でもタバコが吸い放題だったのに、今は駅の中にも喫煙室が無かったりして、我慢するのが大変です。
先日、神戸から松山まで里帰りしたら、4時間余り禁煙を強いられました。

No.1
- 回答日時:
分煙
言葉遣いに気を遣う
手を出してはいけない
ペットや人の公道での運尿
自転車や自動車などの交通ルール
などなど今のほうが厳しくなったかと。
こーいうことてしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保護猫を引き取る人って、あま...
-
家ついってっていいですかって...
-
AVに出演している素人女性って...
-
テレビで関西弁を普通に聞くよ...
-
「冷たくておいしい」という男の子
-
トラ顔の女性芸能人って誰ですか?
-
さんまのトークがつまらないと...
-
ガチンコトークバトル???
-
ラヴホテルの名前って誰が考え...
-
宝くじ公式サイトのパスワード忘れ
-
フルチン
-
ブライアン・バートンルイスの消息
-
このAV女優の名前を教えてください
-
放送作家・鈴木工務店
-
女優さんの出演作について
-
電波少年的 箱男 の結末は?
-
マリギャラ3くると思いますか?
-
このAV女優の名前教えて下さい
-
テレビなどでの オネエ の逆は...
-
さんまのまんま
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家ついってっていいですかって...
-
なんでも鑑定団
-
お酒を飲むテレビ番組
-
バラエティー番組
-
昭和より今の時代のほうが大変...
-
ここが『教えてコタえて』だったら
-
保護猫を引き取る人って、あま...
-
NHKの紅白歌合戦について
-
ABEMAPrime番組について なぜか...
-
10年くらい前だと思うんですが...
-
ジャニオタは糞だよね? 被害者...
-
AVに出演している素人女性って...
-
ラヴホテルの名前って誰が考え...
-
テレビで関西弁を普通に聞くよ...
-
GoogleAIが答えていました。こ...
-
このAV女優の名前教えて下さい
-
トラ顔の女性芸能人って誰ですか?
-
タムタムタムタム メンソレータム
-
マリギャラ3くると思いますか?
-
「冷たくておいしい」という男の子
おすすめ情報