dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

11月中旬から下旬にかけてバングラデシュへの渡航を計画している者です。

シレット、ダッカ、チッタゴンと主要都市を周遊する予定だったのですが、最近、政治的な対立が国内で起こり、ダッカでは暴動を沈静化するために警官隊が市民(暴徒)に対して銃撃するような事件も起こりました。

この政治的緊張は1月の総選挙まで続くと見られ、その間、首都ダッカの緊張状態も継続すると見てます。

でも、周辺の都市、シレット、チッタゴンや農村部などはどうなのでしょうか?

今回、購入したエアチケットはダッカ経由するだけなので、ダッカ市内に立ち入らなくても、周辺地域で観光自体はできそうです。

シレット、クルナ、チッタゴンなどへ渡航できないか悩んでいるのですが、この辺でも暴動などが起こりうりますかね?

ご知見のある方教えて欲しいです。

A 回答 (1件)

外務省のが以外安全情報を時々見て自分で判断する事です。


https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspo …
これによると、
●チッタゴン(チョットグラム)丘陵地帯(カグラチャリ県、ランガマティ県、バンドルボン県)
レベル2:不要不急の渡航は止めてください。(継続)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A