
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もともとは助詞の「の」なんでしょうね。
山の上に暮らしている一族、というような事でしょう。
同じ構造の名字は今もたくさんあります。
井上、楠木、渡辺、等です。
また、東海林のようにどの文字がどの読みと当てられない名字もあります。
No.2
- 回答日時:
源頼朝
平清盛
物部守屋
蘇我入鹿
・・・・
皆さん、〇〇の✗✗という呼び方になっています
これは、氏族名部族名が由来だと思われます
〇〇一族の誰々という感じ
源氏とか蘇我氏とか言いますよね
源氏も時代が下がって一族の数が増えてくると
氏族名では区別できなくなってきて
源氏一族だけど、足利荘を統治する人たちは足利を名字として名乗り始める
同じ一族でも、新田乃庄を統治する人たちは新田を名字として名乗る
という感じ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 「山上憶良」、読みが「やまのうえのおくら」。読むときに真ん中に入ってる「の」は、姓ですか。名ですか? 1 2022/06/26 20:13
- 日本語 名前に当てる漢字の違い 2 2021/11/30 16:57
- 関西 奈良の名所に詳しい方 近鉄奈良駅で自転車を借りて、奈良の名所を全て巡りたいです。 勿論、鹿には注意し 3 2021/12/07 21:23
- その他(読書) 偏差値30 本さえ読めば絶対頭良くなる?頭いい良いから本読める? 5 2021/11/11 12:03
- 日本語 を 助詞 4 2021/11/25 09:16
- 倫理・人権 ネットの変な事件の記事を読んでいるとほとんどの場合で「無職」です。どうにかなりませんか? 7 2021/12/13 20:03
- 書道・茶道・華道 中国の書の読み方と意味を教えてください。 1 2021/11/20 06:56
- 歴史学 大垣市名古屋観光 1 2021/12/20 10:38
- DIY・エクステリア カーポートの波板張り替えについて 6 2021/11/10 18:08
- 大学・短大 大学の推薦入試に合格し、事前課題のレポートに取り組むところなのですが、レポートを書いたことがなく、ど 3 2021/12/08 12:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
molto ritの意味を教えてください
-
好きな人と通話していて、じゃ...
-
現に慎む・厳に慎む
-
職場の好きな男性と電車で一緒...
-
節目の人とは
-
ounceの意味
-
倍数(1.5倍、2倍)が分からな...
-
よくTikTokで見る03や06とはど...
-
Googleマップのところどころに...
-
他方当事者 とは、どう言う意味...
-
ミニPCででRyzen9 4200Hを持っ...
-
SueMeとは英語で
-
Cueの意味
-
スカす の意味
-
旅の夜風
-
レポートの評価でAとA'の違いは?
-
「天地がひっくりかえってもあ...
-
普通に可愛いというのは10点中...
-
文末のセミコロンの意味;
-
「ビタニャン」の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
molto ritの意味を教えてください
-
BANANZAの意味を教えてください
-
倍数(1.5倍、2倍)が分からな...
-
現に慎む・厳に慎む
-
普通に可愛いというのは10点中...
-
好きな人と通話していて、じゃ...
-
他方当事者 とは、どう言う意味...
-
この意味は何ですか?
-
レポートの評価でAとA'の違いは?
-
心手期せずしてとはどういう意...
-
Googleマップのところどころに...
-
金運『大きな望みを捨てれば叶う』
-
リベラルとは、 「上の人に逆ら...
-
VB6のAttribute VB_Nameの意味...
-
エクセルをスプレッドシートに...
-
進学校から大学には行かずに専...
-
よくTikTokで見る03や06とはど...
-
また明日って 普通にまた明日会...
-
「み」の意味
-
「天地がひっくりかえってもあ...
おすすめ情報