
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「地デジ録画」となると、著作権を保護する「CPRM(Content Protection for Recordable Media)方式」で書き込まれたディスクですね。
・Wikipedia:CPRM
https://ja.wikipedia.org/wiki/CPRM
CPRM方式によって保護されているディスクは、読み取る光学ドライブ(Blu-rayドライブ)と再生するアプリケーションソフトの両方がCPRMに対応している必要があります。
でもまぁ、光学ドライブについてはよっぽど古い機種でもない限りは大丈夫だと思いますので、アプリケーションソフトの方にだけ気を付ける必要がありますね。
なお、アプリケーションソフトをCPRMに対応させるためにはアプリケーションソフトの作者がライセンスの許諾料を支払わなければいけないので、基本的に無料のアプリケーションソフトではCPRMに対応しているモノは無いと思って下さい。
まぁ、パソコンで再生するよりも家電のBlu-rayプレイヤーとかBlu-rayレコーダーとかで再生する方が楽なんですよ・・・大体の機種がCPRMに対応していますから。
No.4
- 回答日時:
Leawo Blu-ray Playerというフリーソフトをお勧めします。
完全無料でBlu-rayを再生できます。最新のBD作品や地デジを録画したBDにも対応しています。
https://www.leawo.org/jp/blu-ray-player/?answer= …
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サニーモール西葛西の駐車場は...
-
動画配信サービスがいろいろあ...
-
playerfabという再生ソフトは有...
-
国際iqテストが有料だと知らず...
-
朝日新聞社の天声人語をスマホ...
-
検索結果で「有料記事」は除外...
-
有料サイトの見分け方
-
教えて!gooが月1000円有料...
-
お見積り有料
-
飲食店で水が有料ならどうする...
-
長野にある三才山トンネルですが
-
AbemaTVについて。 視聴プラン...
-
サントリーの自販機の3本無料
-
きせかえMAXの退会方法わかる人...
-
gooメールを解約したい
-
質問の締め切りは
-
弁護士ってこのサイトにいるの...
-
のと里山空港インターから氷見...
-
【求人広告掲載詐欺にあわれた...
-
ハンゲーム退会の仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サニーモール西葛西の駐車場は...
-
飲食店で水が有料ならどうする...
-
動画配信サービスがいろいろあ...
-
教えて!gooが月1000円有料...
-
朝日新聞社の天声人語をスマホ...
-
国際iqテストが有料だと知らず...
-
playerfabという再生ソフトは有...
-
有料サイトの見分け方
-
検索結果で「有料記事」は除外...
-
VSFLEX7.OCXって
-
お支払方法の登録
-
長野にある三才山トンネルですが
-
公衆トイレの有料はあり?
-
ディノスのカタログ。有料と無...
-
GW明けから、たまに教えてgooを...
-
朝日新聞の「天声人語」を、ス...
-
有料メールアドレス
-
教えてgoo!が有料なら
-
EXCEL 有料になったのですか? ...
-
有料サイトの開設方法
おすすめ情報