
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一言で言ってしまえば、「教会の聖水盆にある水」のことです。
ここから汲んだのが聖水です。
カトリックだとこれ以外の定義はないと思います。
水道水であれ、井戸水であれ、天水であれ、聖水盆を経由することで聖水になります。
ですから、ルルドの泉の水は、奇跡を起こす水であったとしても、聖水の定義にはあてはまりません。
No.2
- 回答日時:
聖水といっても只の水です。
(いや、正確にはお金かかるけど)多分、教会で使われている物は普通のミネラルウォーターだと思います。
映画で使われている物はだいたい教会の地下の泉から汲んだとかですけどね
あと英語はHoly waterだと思います。
No.1
- 回答日時:
どの時代を描いた作品かで意味が違うんだけど
キリスト誕生前の古代文明に関係するなら
聖なる水=奇蹟を起こす神の水(ギリシャ神話など)
キリスト誕生後なら↓
只、世界各地に「聖なる水」と奉(まつ)られてるものや
伝説は多数有るので正確な起源はないでしょう。
参考URL:http://www.pauline.or.jp/mame/mame059.html
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/03 03:58
ありがとうございます。
ここでいう聖水とは、「エクソシスト」「コンスタンティン」などで悪魔を退治するときに使う聖水です。
教会の儀式などで使用されていると思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ大阪ではアキバ系・渋谷系...
-
「刺さる」←これ、昔からある言...
-
何で 夫婦別姓が 良いのか ワカ...
-
最近の若者
-
異性との交流
-
キラキラネームつけた親ってア...
-
黒い壁の家が、流行っています...
-
中流階級のインド人はどのよう...
-
近い将来、日本の抹茶が世界中...
-
皇室内での呼び方
-
旧ジャニタレ。良い組と悪い組...
-
いまネタとして「白い巨象」と...
-
二千円札は沖縄県に多く流通し...
-
国民民主党玉木「来年は動物の...
-
都会的な感性と地方文化のズレ...
-
合法ロリの年齢的定義は、何歳...
-
最新作の餓狼伝説の評判
-
未だ男系にこだわる議員
-
職質されたらよく格好が決まっ...
-
退職代行があるのは日本と韓国...
おすすめ情報