重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

以前事情があって、Let's Note(レッツノート)のOSを、XPからWindows2000にしました。これをまたXPに戻したいのですが、XPのメディアがないので、XPに戻すことができません。パナソニックに再インストールをやってもらうしかないのでしょうか?

A 回答 (4件)

Windows2000をインストールした手順にもよりますが、Rシリーズのレッツノートには、参考WEBのように、ハードディスク内に、約3 Gバイトはリカバリー用データ領域として使用(ユーザー使用不可)を持っていますので、添付のマニュアルにしたがって、BIOS等からリセット可能かもしれません。

万が一、リカバリー用データーを削除してしまっていれば、パナソニックに修理依頼です。Tシリーズも同様と思います。

Wシリーズや、Yシリーズについては、リカバリーDVDが添付されていた筈ですので、紛失であれば、パナソニックから購入です。この場合、ユーザー登録してあれば、安価にメディアを入手出来るかもしれません。

参考URL:http://panasonic.jp/pc/products/r4g/spec.html

この回答への補足

非常に参考になりました。ありがとうございます。
私のはRシリーズです。リカバリーデータというものは心当たりがないので、あきらめるかしないですね。
ちなみに友人はがまったく同じ機種をもっていますが、
その端末でリカバリーデータというものを作ることはできますでしょうか?

補足日時:2005/05/03 21:39
    • good
    • 0

Windows2000のインストール時に、バックアップ領域が壊されていなければよいのですが。


自分のR3、マニュアル40ページから、手順が書かれています。
1)電源投入後のPanasonic画面の間に、F2を押す。(BIOS設定画面となります)
2)F9を押す。(セットアップ画面になります)
3)はい → ENTER(初期(デフォルト)にもどすいます)
4)→←キーで、終了を選択し、↑↓キーで、設定を保存スルを選びます。
5)↓↑キーを使って、ハードディスク リカバリィー/消去を選択します。確認のメッセージが出たら、はいを選択する。
6)後は、メッセージにしたがって、進めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ございません。明日この方法を試してみます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/07 19:23

レッツノートは使ったことがないのではっきりとは言えませんが、新品で買ったのなら、リカバリーCDとかは付いていませんでしたか?それがあればそれを使って買ったときの状態に戻せます。

ただ、基本的にOSだけを乗せ直すことは出来ないかもしれません。初期状態(買ったときの状態)に戻すと言うことです。また、CDドライブのないような機種だと、ハードディスクの隠しエリアに、リカバリーソフトが入っている可能性がありますので、マニュアルをよく読んでください。大抵、サポート関連のマニュアルに「買った状態に戻す」とかという項目で載っています。
中古で買った奴とかでリカバリーCDが無い場合は、製品版のXPを買うしかないかもしれませんが。
    • good
    • 0

XPのメディアとは リストアCD(DVD)のことだと思いますが、


購入時に付属していませんでしょうか?

なければメーカーに送ることになるかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ついてませんでした。出荷段階でハードディスクに焼き付けているとのことです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/03 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!