プロが教えるわが家の防犯対策術!

壁掛けのドイツ製 家庭用の温風ヒーターが110Vだそうです。
2個で約8200円で通販で購入したいのです。 事前に知りたいです。
通販は質問したい情報が取れず困ってます。
教えてください。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    今日は金曜日で、明日、明後日は中部電力も会社休みです。
    寒くなったので注文を明日したいのです。 それで急いでます。

      補足日時:2023/11/17 21:29

A 回答 (13件中1~10件)

ドイツって230Vです。


日本用にしてあるなら100Vにする必要があります。
110Vなら米国仕様の横流しかもしれません。
たかが10%ダウンで使うとはいえ
モーターや制御回路にも、いろいろ問題がありますので、
購入はやめておいたほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

止します。ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/19 11:47

電力会社からパワーグリッド会社に渡される時はまだ15万4千V位です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2023/11/25 12:01

中部電力の一般家庭への電圧は、100ボルトです。



Microsoft Bing という 人工知能に聞きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/21 14:20

SANWAのテスターで計測したら97.6Vでした。


100Vということですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/21 14:20

日本の電力会社は100Vの電圧で供給されています。


110Vは100Vより1割ほど電圧が低いので
電力は2割ほど低くなりますが
温風の熱量は理論的に2割少なくなります。
110Vの機器を100Vで使用しても特に問題はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/19 11:49

110Vなら多少電圧がひくく100Vなら問題なく動くからね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入辞めます。ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/19 11:48

日本なら100Vです。



東海地方だけが特別な電圧ってことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解です。

お礼日時:2023/11/19 11:48

日本国内の商用電源は100Vです。

中部電力も同じです。
100Vで使えると書いてない限り日本では使えません。どうしてもとなると自己責任ですね。
あと、海外製だとコンセントプラグ形状が異なる可能性もあるかも知れません。普通に日本で使える商品を買ったほうがいいと思いますよ。
あとは、通販会社に電話で直接問い合わせたり、その商品のレビューを読んだりするのが良いかと思います。

余談ですがカナダの電圧は110V〜120Vなのですが、日本の炊飯器を向こうで使ったら熱くなって壊れました。電圧の違いで壊れることもありますし下手すると火を吹くこともありますのでおすすめしないです。

今回のケースは10%ですし低い電圧で使うという話ですので大丈夫だとは思いますが製造メーカーの想定していない電圧で使うので事故を含めて何が起こるかは分からないです。
なお、私なら日本の大手量販店で売っている商品を買うと思います。特に、個人輸入みたいな商品だと万が一火を吹いても、リコールもなく保証もなにもないでしょうから・・・
ついでに言えばそれが本当にドイツ製かどうかも怪しい気がしないでもないです。
    • good
    • 0

もちろん100Vですけど、それがどうかしましたか?



日本で使える機器にはPSEマークがついています
ついてないものを日本で使うと違法なうえ、
爆発など起こる可能性があります

ついているのであれば、一般的には変圧機を使用します
海外のものを日本で使いたい場合は100V→海外向けの電圧に
変換してから使うわけですね
100V→110Vのように電圧を上げるものはアップトランス
下げる場合はダウントランスといいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2023/11/19 11:45

日本中どこでも商用電源は 100V です。

110V ではありません。

>ドイツ製 家庭用の温風ヒーター…

日本の規格に適合したいるか確認しましたか。
まだしてないなら、「PSEマーク」が付いてるかどうか問い合わせてください。

PSEマークがないものを使用して 119番する羽目に陥っても、火災保険はおりません。
車検に通らない改造車で事故を起こしても、自動車保険がおりないのと同じことです。
ご注意ください。

https://www.jqa.jp/service_list/safety/service/m …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解しました。

お礼日時:2023/11/19 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A