
「恋は盲目」の反対の言葉は?
反対、というと
「恋は盲目、ってのは、好意を持っていると正常な判断能力を失ってしまって、
その人のことが何でもよく思えてしまう、その人のすべてが最高に思えてしまう、
ってことだから、その反対は・・・」
と考えてしまいそうですね。
いえいえ、恋は盲目=好きになった人のすべての要素が最高のものに思える、
の反対で
嫌いになったモノが持つすべての要素が嫌いに思える、嫌いとはいかなくても疑わしく思えてくる、
ということを簡潔に表す慣用句は何でしょうか?
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」でしょうか?
んー、なんか100%ジャストフィットする感じがないんですけどねえ。
何かほかにいい表現はないでしょうか?
国語に詳しい方、お願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「恋は盲目」なんてロマンチックな言葉に反対語なんてないよね。
強いて言えば「千年の恋も一瞬にして冷める」じゃないのかね。「坊主憎けりゃ仏まで」っても言いますから、その人が憎けりゃは其の憎い人と関連してる関係のない人まで憎くなるってことだよね。ご回答お願いします。
>「恋は盲目」なんてロマンチックな言葉に反対語なんてないよね。
まあ、恋していない状態、つまり中性な状態は平静、であり、反意語は嫌悪、憎悪、かなあと。
>「千年の恋も一瞬にして冷める」じゃないのかね。
それもいいですね。
ところで千年に一度の美少女、という芸能人がいたが、あの子の賞味期限はいつまでかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
おすすめ情報