dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GR86について聞きたいです!
維持費はやはりだいぶかかりますか!?

悩み…
いま夫がトヨタのGR86の購入を検討してるんですけど、まだお互い20代前半でこれからの将来のことを考えると私はもう少し違う車がいいのではと思ってます。けど、スポーツカーに乗りたいという夫の気持ちも考えてあげたいけどスポーツカーだと維持費もかかるから心配です。
軽自動車は1台あります。
お互い給料も低く貯金もなかなか出来ずどうしていいか悩んでます。

どうしたらいいか凄く悩んでます。何かいいアドバイスがあれば教えてもらいたいです。

A 回答 (4件)

維持費はどれくらい金をつぎ込むかです。

サスペンションやシート、ホイールなどの部品交換やドレスアップなどせずにどノーマルで終わらせるなら普通の車とさほど変わりません。燃費もノンターボなので12km/lぐらいと至って普通です。タイヤも純正品はコンフォート寄りのものですから、普通に走っているぶんだけでは摩耗はそれほど早くないです。
スポーツカーなんか、子供出来たら乗れなくなるので、乗りたいと思ううちに乗る方が吉だと思います。ミニバンは子供ができれば嫌でも買わざるを得なくなりますけど。
    • good
    • 1

やめた方がいい。

無理して買う車でもない。
他の趣味の物優先して買ってあげるとかして我慢させなきゃ、将来的な事真剣に話して、今そういう所に使えるお金はないって理解させないと、最後究極離婚話まで持ち出してでも阻止するぐらいにした方がいい。将来的な事考えてくれない人とはやっていけないって言って。
お金なくて苦労する生活は疲れますよ。
    • good
    • 1

正直な話、GR86よりホンダの初代Fitのマニュアル車の方が電子スロットルでない分 "遥かに楽しい" ですよ。



値段はコミコミ50万円以下ですよ。

2年はこれで楽しんだらどうかと思いますよ。GR86は2年後のその時にまた考えたらどうでしょう。お金も貯めておき。



でもね、その初代Fit MTを大事に保存した方があとあと良かったと思えると思いますよ。
そのためには、走行距離のなるべく少ない、修復歴なしの車を選んで下さい。


GR86ならそのファイナルエディション期に買ってそれをずっと大切にすればどうでしょう。



https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13434732.html)の No.3
    • good
    • 1

>お互い給料も低く貯金もなかなか出来ず


こういう状態で購入を検討する車じゃないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A