アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5AGSについて教えてください。
ATの免許のみ持ってる者ですが、運転の仕方が変わったりするんですか?

A 回答 (9件)

基本的に、[D]というモードがあり、とりあえず車に備え付けの取扱説明書を読んでもらえればあとは乗れる様にはしてある商品なので、従来のATしか乗った事がない人でも乗って納車から家に帰ってこられますしいつもの買い物にも出かけられますよ。



慣れるまではあまりアクセルを踏まず、つまり急加速の様な事はなるべく控え、丁寧に乗ってみれば良いのです。おかしなぎこちなさが起こる可能性はありますがそういうもんかとあまり気にしない事ですね最初のうちは。そのうちどういう時にぎこちなさが強く出て、つまりエンジンの音や加速の速度達成の頃合いから「そろそろギアーチェンジだな」と予測出来る様になるでしょうから、その時のアクセル弱めの右足操作を工夫する仕方が自分なりに掴めてくるかとは思います。
強めの加速時と弱めの加速時ではギアーチェンジのタイミングや速度地点は変わってきますから(強い加速時ほど上まで引っ張る)その辺りも理解しておいてみて下さい。

つまり、強めの加速をしたいのに、普段のところでアクセル弱めてギアーチェンジをさせてから再び強めにアクセル踏み込んだりはしないで下さい。

すなわち、あまり良く分からないのに自己解釈のこだわり過ぎで余計な事までしだすと余計にギクシャクする事にもなりますから、基本は誰でも乗れるものとして作られたはずだと考え、正解が分からなくなった場合は、一般的なATの乗り方に回帰して再び考えてみる。で良いと思います。
    • good
    • 0

AGSはスズキの自動MTの呼称です。


内部的にはマニュアルと同じ変速機が搭載されていて、シフトレバー操作とクラッチ操作を車が自動で行います。
構造的にアクセルペダル踏みっぱなしだとシフトアップ時に加速が途切れてしまい大きな変速ショックになります。
ある程度エンジン音が大きくなったタイミングでアクセルペダルを戻すと
そのタイミングでシフトアップが行われてショックが少なくなります。
車がいつシフトアップするか気にしながら運転することになるのですが
それよりはマニュアルモードにして自分の好きなタイミングでギヤチェンジしたほうが気分的にラクかもしれません。
モーター駆動できるハイブリッド車の場合、モーターによる加速で変速ショックが少なくなるそうです。

以上はネット記事の受け売りです。
私はAGS搭載車を運転したことがありません。
    • good
    • 0

変速機はマニュアルと同じで操作のみ自動・・というものですね。


相当以前、外国であったらしい。
当時はATといえばオイルトルコンが全盛、一部小型のものではVベルトと可変幅プーリーの組み合わせ、とマニュアルの操作のみ自動化。
※Vベルトに代わり金属ベルト使用したのが現在のCVT。
一応市販にはこぎつけたが普及には至らなかったようです。
多分それが答えでしょうね、
AT免許で乗れる以上、運転の仕方というより変速のための操作は不要、という点では変わりません。
運転するときの感覚といえば全く同じではありません。
聞きかじりの知ったかぶりの知識で考える限り、ですがデュアルクラッチ方式を採用すれば・・・?。
    • good
    • 0

社有車として乗りましたがクソミッションです。


自分は自家用車がMT車で普段使う営業車が普通のAT車でしたが、荷物を積む為に軽バン(スズキ・エブリィ)を使うことがあるのでその経験です。

>一般的なAT車の操作方法で運転できます。
このような事を言う人がいますが一般的なATのつもりで乗ると非常にギクシャクしますよ。
普通のAT車はアクセルを踏んだままでもシフトチェンジしますがAGSはシフトアップする時に車が勝手にクラッチを切ります。この時にアクセルを踏んでるのに加速が止まるのでギクシャクするんです。
そして坂道発進で少し下がります。
ブレーキからアクセルに踏みかえてもすぐにクラッチが繋がらないのでその間に下がるんです。

AGSを普通に乗るためのコツはシフトアップしたい時にアクセルを離して変速させる、坂道発進する時は左足でブレーキを踏みながらアクセルを踏む必要があります。

もう一度書きますがAGSはクソミッションです。
    • good
    • 0

AGSはスズキのAMT(オートMT)のことで、運転の仕方はATと同じ2ペダルです。


ただステップAT(多段AT)と比べて違うのは、シフトチェンジの時に完全に動力が切れるということです。ATだとトルコンの流体継ぎ手というので、少ないですが動力も伝達されて(クリープ現象などですね)、逆にその分だけシフトチェンジ時のショックが少なくなっています。
またMT(手動)だと、運転者が自分で動力を切る(クラッチペダルを踏む)ので、動力が切れたことがあまり気になりません(運転者のみw)。
対してAGSなどのAMTでは、機械が自動で(勝手に)動力をスパッと切るので、クォーンと加速したらいきなり動力が切れて前にガックン、と思ったらまた動力がつながって加速、みたいな動作になってしまいます。
まぁ慣れたら、どれくらいのタイミングでギアが変わるのかなどは学習できると思うのですが、これに慣れないという人が一定数ほど居るようです。

そんなこともあるので、一度は試乗したほうが良いですよ♪
    • good
    • 0

MT車所有者からすると 乗りにくい。

中途半端な感じがします。
    • good
    • 0

するといえばする。


従来型ATでは考えもしなかった様な、"機械の様子見" の気配りが必要。


性能的にMT並を求められ(例えば負荷等)、それをMTには乗れない人に提供するための物だと思います。

素直にMTの運転操作を習いMTに乗る方が後々楽だとは思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
運転は好きですが、詳しくはないんです。
単純に外観が好みで納車する予定で
楽しみで調べていたら普通のATとは違うとか説明見たんですがあまりにもメカ的なことで全然分かりませんでした。アクセル踏みっぱなしにするんじゃなくてスピードに乗るタイミングで離す?とか難しい事書いてあるネット情報を見つけてしまって急に不安になりました。。乗っていれば何となくコツ掴めてくる感じですか?

お礼日時:2023/11/15 00:08

一般的なAT車の操作方法で運転できます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
普段通りの運転方法で乗っても違和感などないんでしょうか?

お礼日時:2023/11/15 00:09

「Auto Gear Shift(オートギヤシフト)」の特長


クラッチ操作/シフト操作が不要で、オートマチック限定免許で運転が可能。

です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/15 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A