「覚え間違い」を教えてください!

皆さん、相手の話しは、どこまで読めますか?相手の話し聞いてピン!と来て、『あ、あの事かあ』とか。

1→2読めない、1から説明しないとダメ。
1→10読める、展開分かる。

A 回答 (2件)

事前情報があればピン!と来ることもあるけど、


事前情報がなければ、ピン!と来るための元が無いので説明されないとわかりません。
    • good
    • 1

相手によると思います。


本質を理解していない人(表面的な、単なる情報とでしかわかっていない)の話はまるで分かりません。つまり、「ああ、わかってないな」というのはわかります。 

なので、相手に何か話す(説明する)際には、こちらの話したことに対してどういう反応を示すかで、その人がどの程度そのことに関して理解しているかを考えて話すようにしています。

ちなみに、経験上、割と簡単に(そうであるはずないのに)「あ、あの事かあ」なんて言う人は、大抵理解していませんね。

それと、相手の話すことそのものよりも、そこの裏(?)にあるものがなんなのか、はぼやっとわかります。話がかみ合わない時に特にそれを感じます。

例を一つ上げると、職場で何かの設備が壊れた場合。
私はそれを扱っていた人に、どのような状況でどういう風になったのかを知りたい(それを基に修理したり、今後同じようなことが起こらないようにしたい)ので、それを訪ねても帰ってくる答えは「しらない」「いつも通りにやった」と返ってくる。なので、「いつも通りとはどういう風に? その通りにちょっとやってみてほしい」といっても「いや いつもどおりはいつもどおり、 言われたとおりにやっただけ」とやらない。もう一度言い方を変えて、としても最後は「はいはい、私が悪いでいいでしょ」という風になったりします。

そういう感じです。その時に相手の方が大事にしているのは、その人自身が問題を引き起こした、、とされないようにすること、、です。
そのことで自分の評価が下がると思うのでしょうね。

そのように、同じ物事でも言い方でその人の心理や根本的な考え方がわかる、、というのはあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報