dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベストアンサーを選ばず質問を締め切るのは犯罪?

質問者からの補足コメント

  • >ただ、次の質問時に、ベストアンサーを選んでいない過去の質問、
    これが表示されて、ベストアンサーを選ぶように督促をされます。



    どういう意味?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/25 22:59

A 回答 (6件)

此処にはその様な質問者が多く居るので、もし貴方にとって参考にならない回答だけなら何も付けず締め切っても構わないと思います。

無理にベストアンサー付けなくても良いですね。
この事に限らず、例え運営からベストアンサー付けれと言われてもその気なければ付けなくて良いです。
ベストアンサーは強制されて付けるものではありません。
    • good
    • 0

これが犯罪なら、質問も回答も出来ませんよ。


回答に納得が出来ない人に対して、ベストアンサーは付けられ
ないでしょ。数人に回答を得たけど、誰の回答にも納得が出来
無いから、過去にベストアンサーに選ばずに締め切った事は何
度もあります。

これが犯罪なら、罪名は何になりますか。
    • good
    • 0

犯罪ではありません、


参考になる回答が一つも無いのなら
ベストアンサー付けないのは当たり前の事ですね、嘘はつけないしね…。回答の中に何かお礼したいのがあれば、そうすれば良いし無ければ無理してお礼する必要は無いですね…。
只……、曲りなりにも貴方の質問に回答してくれた人達ですので、締め切る前に、補足する個所に一言、皆さん回答ありがとう御座いました、と書けば回答者全員にメールで補足ありの通知されて伝わり一応礼儀はした事になります。まぁ、メール通知設定してる回答者にですが…。
    • good
    • 0

選べる時期は、24時間後か5件の回答がついた以降ずっと。


ベストアンサーを選ばずに締め切っても犯罪にはなりません。

解決に繋がらない回答にベストアンサー付けられたら迷惑になり得るけどね。
    • good
    • 1

そんなことで犯罪になるはずないです。


そもそも罪名は?(笑)
    • good
    • 0

いいえ、ここでは、それが認められています。



ただ、次の質問時に、ベストアンサーを選んでいない過去の質問、
これが表示されて、ベストアンサーを選ぶように督促をされます。
こっちの方こそ、犯罪と言えるでしょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A