
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
大半の家庭(人)はコストを考えて3本入りを購入すると思う、1本だけ購入する人が少ない現状では3本入りが妥当と思うし私は全部(3本)使い切りますが其れと災害時非常用熱源として常に1ケース(3本)は常備しています。
3本売りの単価と同等の価格と買う機会で1本売りにしようよというテーマです。
現状、3本売りの方が買う機会(販売場所)が大半なので、3本売りを選択するしかなく、したがって3本売りの方が売れているのが現状です。
(現状の把握が間違ってます。いきなり”大半~思う”と個人の感想を述べているだけだし。)
あと、この質問はあなたの家と好みの話を言っているのではありません。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
利用者が使い方を理解してれば1本で問題ないけど・・・
1本で1時間。一般的に想定される使用量を1時間前後とすると、急に消えてアタフタするのを避けるのに3本が良いと思うから。
例えば、調理中のガス欠を避けるために、新品2本あるとする。
最初に使用した時は、1本目使い切らなかったら、利用者的には ガスが切れるという概念が身に沁みないから、3本目買わない。
でも、次使用する際に、使い始めた直後にガス無くなると2本目も無くなるかも・・・って 初めて危機感を覚える。そしたら、使用中+新品2が安心。
どうにかして3本にするための絵みたいな印象です。
一本一時間は強火の場合ということと、アタフタというのが、いかにも困る様子を描こうという狙いが見え隠れします。
面白かったです。
その理屈でもゼロから買う人も、2本買えば良いでしょうし、使いかけ1本持ってる人は、さらに1本買えば済むでしょう。
100均で売ってるところもあるようですが、見慣れないメーカーだとあまり利用する人もいないようですね。
今は、食品ロスも問題にされるようになりましたし、無駄は省く時代ではないでしょうか。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
一本で売っている店もあります。
使わないで廃棄した事はありませんよ。
普通の煮炊きに使うなどしてでもカラにしてから捨てます。
腐るわけでもないのでシーズン持ち越しても
使いますし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホットサンドメーカーの手入れ方法
-
厚揚げのパックが膨張しました
-
梅シロップを長期保存するため...
-
ガステーブルにガスホースが触...
-
アメリカ製BBQグリルに日本のLP...
-
カセットコンロについて
-
古いカセットコンロ・・・ 使...
-
ガスコンロの火をつけっぱなし...
-
「板のり」 の裏・表を教えて...
-
綿飴製造機について
-
チャッカマンやライターで食べ...
-
IHの100Vと200Vはどの程度差が...
-
harmanと他メーカーのバーナー...
-
ガスコンロの火が付きにくく、...
-
アメリカ IH 使い方
-
物件のガスの口数とコンロ
-
マンションで水コンロを使いた...
-
ガスコンロのハイカロリーの位...
-
突然ガスレンジの点火プラグが...
-
石炭を直火焼き調理の燃料に使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガステーブルにガスホースが触...
-
ガスコンロを水平にしたい
-
厚揚げのパックが膨張しました
-
梅シロップを長期保存するため...
-
ガスコンロの火をつけっぱなし...
-
ガスホースの交換は自分ででき...
-
ガスコンロの目詰まりの直し方...
-
ホットサンドメーカーの手入れ方法
-
やかんを空焚きしてしまいました。
-
ガスバーナーでの炙りについて
-
バターケーキなどの2倍材料の...
-
アメリカ製BBQグリルに日本のLP...
-
IH専用フライパンをガス火で使...
-
食べ放題の焼肉屋へ行った際火...
-
カセットコンロについて
-
LPガスホースの分岐器具
-
カセットコンロ ニチネン vs ...
-
強火・弱火について
-
カセットコロンで石鍋は使えますか
-
ビールサーバーの洗浄につい質...
おすすめ情報
私は1本でも売ってる場合もあるよ。という回答は予想してました。
販売の標準を1本にした方が買いやすいので、著しく大きな売り上げ減にはならないんではないか?ということと、持て余して捨てるのに困ってしまう人が少なくない現実が在ることから、製造者あるいは販売者の社会的な責任(貢献)のため1本販売について検討してもいいんじゃないか?ということです。
私の質問は、1本で売ってる店なんかありませんよね?ではありません。
でも、一本で売ってるやつって、キャンプとかで使う、あまり見たことないパッケージがオシャレなやつでは?
普通のイワタニのやつをバラ売りしてるのではないのでは?
あと、例えば、「部屋の片付けが苦手な人がいる」に対して「私はきちんとマメに整理整頓。掃除してますよ」と返されても、「あなたは部屋の片付けが出来ません」と言った訳じゃないから、それ以上話す気無くなりますよね。
どうにかしてやっつけようという気持ちから組み立てると、粗さが目立ちます。