初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

仕事が出来ない奴ほどよく電話をするというのは本当ですか?

質問者からの補足コメント

  • カテゴリを間違えました。
    ✖️家族→仕事です。

      補足日時:2023/11/27 08:18

A 回答 (12件中1~10件)

コールセンターの管理者の方に聞いてください。

    • good
    • 0

本当も嘘もないような、逆の発想で話をすると、仕事が出来る人間は長電話をしないのかとなるけど、一概にそうではないわけだし、ちょっと偏見かなとはおもいます。

    • good
    • 0

仕事が出来ない奴ほど話が長いですね。


物事を簡潔に伝えられない人はそういう傾向があります。

会社単位でも、会議が多いとか長い会社は仕事が出来ませんね。
    • good
    • 1

職種によるでしょう。



電話する事で業務成果が上がるなら電話で済ませるのは効率的ですね。
    • good
    • 3

本当しつこい

    • good
    • 0

必要なことを失念してて何度も電話を掛け直す、とかならそりゃ仕事が出来ない扱いにはなるでしょうね



まぁ本当に仕事ができない奴は、必要なことを失念していることにすらも気づけないので、前者はまだ十分に鍛えようがあると私は感じます
    • good
    • 1

環境や職場によります。

    • good
    • 1

お礼の電話は仕事ができる人ほど多く、


質問や謝罪の電話は仕事ができない人ほど多い、と思います。
    • good
    • 1

同じような内容の長電話をいつもやっている場合、そういう傾向はあると思います。


仕事ができる方は、必要な内容を記載した書類を郵送とかメールなどで事前に送っておいて、相手が疑問に思った点とか、ちょっと抜けていたことを電話なりメールで補足すればいいだけ。
これなら、電話することも減るだろうし、たとえ電話で話すとしても、長電話にはなりませんからね。

最初に書類等を作成せず、電話で口頭だけで済まそうとすると、延々と長電話することになり、あっという間に30分とか1時間が経過してしまいます。
こうなると、1日が終わったとき、「今日、ほとんど何も仕事できなかったなあ・・」となりがちですね。

昔、顧客からデータもらって、IBMの汎用機で処理して、出力されたリストを届けるなんて仕事をやり始めたとき、段取り悪くて、長電話が多かったのを思い出します・・・。
    • good
    • 0

相手先に行かずに、電話ですます。

だんだん仕事が減ってきます。
出来る奴は、電話で済ませるぐらいの用事でも、こまめに顔を出してます。
で、いろいろと仕事の提案をして、注文を取ると。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

失礼ですが、何歳ぐらいの方でしょうか?

お礼日時:2023/11/27 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報