アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、よく「ヒト幹細胞」美容液の広告を見掛けますが、その専門用語的響きから、購買意欲を掻き立てられますが、その効果は、確実に得られるものなのでしょうか?

A 回答 (5件)

現状では100%インチキだと思ってくれて問題ありません。

専門用語的響きで素人をだまくらかして高いお金払ってもらうだけのビジネスモデルです。

生命科学の研究においてはconditioned mediumというものも使われる、細胞から培養液中に生理活性物質が分泌されるのを利用する実験があったりするので、幹細胞自体が入ってないからダメだとは原理的には言えないのですが。

もっとそれ以前の話で、「幹細胞」であることに何か特別な意義があるのかって点がまるで不明です。しかも、体内に直接注射すれば効く可能性のあるものでも、それを皮膚の上から塗って吸収される可能性はごくごく限定的です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

専門的な観点からの御回答を、有り難う御座居ます。とても参考に成りました。

お礼日時:2023/12/06 08:44

幹細胞とは様々な細胞に変化することができる細胞です。


iPS細胞も幹細胞の一つです。
そのため、再生医療の現場で研究されています。
研究が進めば、移植用の心臓を作り出せるようになるかもしれません。

で、ヒト幹細胞美容液とは、ヒト幹細胞培養液を混ぜた美容液のことです。
幹細胞が入っているわけではありません。

で、その培養液を美容液に混ぜたら効果があるか?という話ですが・・・

幹細胞培養液は、幹細胞を培養するための液です。
幹細胞が分裂するのに必要な成分が入った液です。
しかし、幹細胞美容液にはいらんもん(美容液)が混ざっているので、幹細胞を培養することはできません。
つまり、ヒト幹細胞美容液とは、幹細胞培養液ですらありません。
たただの美容液です。
美容液としての効果はあると思いますが、特別すごい効果は無いと思いますよ。
何なら、無知な人を騙そうとするネーミングですから、値段の割には効果がないまで考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

専門的な観点からの御回答を、有り難う御座居ます。とても参考に成りました。

お礼日時:2023/12/06 08:46

どんな成分であろうが、化粧品は法律で表皮層の角質層までしか届いてはならないと言う規定があります。


表面から僅か20ミクロンまでで、食品ラップの厚さです。

そこで出来る事は知れています。
・セラミドを修復する保湿。⇒ 乾燥肌対策
・メラニンの生成反応を還元。⇒ 日焼け、シミ対策

特段「ヒト幹細胞」を使う意味は有りません。
セラミド2,3 アスコルビンサン誘導体が含まれれば良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

専門的な観点からの御回答を、有り難う御座居ます。とても参考に成りました。

お礼日時:2023/12/06 08:47

肝細胞たって、血液肝細胞なのかips細胞なのか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答を、有り難う御座居ます。

お礼日時:2023/12/06 08:49

「人により個人差があります」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。御回答を、有り難う御座居ます。

お礼日時:2023/12/06 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A