アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初心者質問ですいません。

もう覚えてないのですが、現在、Windows10使用してます。
ライセンス認証できてる状態です。
ただ、Windows10のライセンス認証をしたかどうか覚えてなく、そもそも、プロダクトIDがありません。
ただ覚えてるのは、Windows 7からアップグレードしたことです。もう数年も前です。
これがOKだったのか・・・。

現在、新しいHDD、マザーがあり、交換すると、Windows10のライセンス認証は新規でしなくてはいけないのでしょうか?
(もちろん、Windows11でも)

初心者質問ですいません。
アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

ANo.4 です。



"もうこの機会だから、マザー交換で、Windows11に上げますかね。その方がいいですよね。"
→ そうですね。今から新しいパソコンを使うなら Windows 11 がベストでしょう。若干 Windows 10 とは勝手が違うところはありますが、基本的には同じ OS ですから、所々 Windows 10 と同じ表示が出てきたりします(笑)。

Windows 10 であれば Windows 11 にアップグレードすることはできます。取り敢えず古いパソコンから新しいパソコンへ Windows 10 のライセンスが移行ができれば、Windows 10 から Windows 11 へのアップグレードが可能になります。

それと ANo.3 さんが仰っていますが、Windows 7/8/8.1 のプロダクトキーは、既に Windows 10 への無償アップグレードには使えなくなっています。現時点で確実なのは、Windows 10 のライセンスと言うことになります。

MS「Windows 7/8」から「Windows 10」への無償アップグレードを完全に終了
https://japan.zdnet.com/article/35209741/

これで新しいパソコンが Windows 10 で認証されれば、Windows 11 へのアップグレードは可能です。いきなり Windows 11 をインストールするのに、Windows 7 のプロダクトキーが使えないかも知れませんので、一旦 Windows 10 にしてからの方が安全でしょう。

それで、Windows 11 になったら改めてクリーンインストールを行えば、Windows 7 → Windows 10 と引き継いてきたゴミ類も綺麗に消せるでしょうう。因みに、Windows 11 にアップグレードした場合はクリーンインストールが可能で、その際にはプロダクトキーの入力は求められないようです。

Windows11 クリーンインストールのやり方
https://www.pasoble.jp/windows/11/how-to-clean-i …
    • good
    • 0

オンラインアカウントで認証してください。


それで新しい方でもWindows7のライセンスでWindows11が認証通るようになります。
Windows11にはした方が良いですね(セキュリティ面でもエクスプローラーのタブ化やスマホアプリ対応など少し便利になっている)

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

やはり、オンラインアカウントですね。了解です!
この機会だから、11にバージョンアップするかなと。

お礼日時:2023/12/02 17:03

>今、8世代なので、Windows11という手もありますが、メリットあるのか・・・。

悩みます

という事ですけども、Windows10では無くてWindows11にしておくと良い点は

・Windows10よりもセキュリティが強化されている
 →Windows10のセキュリティ強化バージョンの様な存在なので

・サポート期限がWindows10よりも後なのは確実
 →Windows10のサポート期限は最終バージョンである22H2の2025年10月14日だけども、Windows11は2023年10月31日にリリースされた23H2が2025年11月11日がサポート期限で、その後のバージョンがリリースされる毎にサポート期限が変わっていきます

・Windows11の中身はWindows10と大して変わっていない
 →macOSみたいなスタートが中央といった様に、ぱっと見た目が違った様に見えるだけで、実際にはWindows10のインターフェースに近づけるカスタマイズもできる

といったところでしょうか。
まぁ、Windowsが新しくなる度にハードウェアに対しての要求スペックが上がっているので、不安になるのは致し方の無い事かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ですよね。Windowsもバージョン上がればスペックもそれなりに・・・
8世代(未だに)なので、この際、11にバージョンアップするかな。

中身が変わってなくても、時代には追いつかないといけないですね。。。

お礼日時:2023/12/02 17:02

ANo.2 です。



現在も自作パソコンなのですね。それならば、Microsoft アカウントを作成しておけば、Windows 10 のライセンスの移行が可能ですね。

現在ローカルアカウント(Microsoft オフラインアカウント)でログインされているのですね。Microsoft アカウントを作成し、デジタルライセンスと紐付けしておけば、新しいパソコンに移行してからローカルライセンスに戻せば、従来通りの使い方が可能です。と言う訳で、その通りで良いと思います。

ローカルアカウントでログインするには、幾つかの利点があります。一番の違いは、インターネット接続が不要な点ですね。Microsoft アカウントではログイン時はインターネット接続は不良ですが、登録や各種の機能を使う場合インターネット接続が必要です。

ローカルアカウントとMicrosoft アカウントの違いやメリット・デメリットとは?
https://www.pcwrap.com/blog/windows_account

"やはり、Windows 10のライセンス購入ですかね ・・・。今 8 世代なので、Windows 11 という手もありますが、メリットあるのか ・・・ 悩みます。"
→ いや自作パソコンの場合は、ライセンスは引き継げますので、そのまま移行した方が良いと思います。

2025年10月14日までは Windows 10 のセキュリティサポートはありますので、それまでに Windows 10 から Windows 11 にアップグレードすれば良いので慌てることは無いのですが、早目に慣れておいた方が良いのは確かですね。

※私は、HP の古いノートパソコン(Core i7-640M)を 「Rufus」 を使って Windows 11 にアップグレードしました。UEFI/GPT/TMP2.0 等は対応していませんので、非正規で Windows 11 にアップグレードしました。それでも Windows Update は可能ですから、当分は使っていられる感じです(笑)。

いずれは Windows 11 に移行する必要がありますし、現在新規に OS を購入する場合、Windows 10 はまともな価格では販売されていませんので、Windows 11 にならざるを得ません。パソコンショップなどで DSP 版(バンドルパーツの組み込みが必要)を購入できれば良いのですが、残っているかどうか?ですが、それならば Windows 11 の方がマシでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ローカルアカウントでもう何年も・・・だめだったんですね。
オンラインアカウント作成、認証させます!!

もうこの機会だから、マザー交換で、Windows11に上げますかね。
その方がいいですよね。

お礼日時:2023/12/02 17:00

Windows7・8・8.1からWindows10への無料アップグレード期間は2016年7月29日に終了してはいるのですが、実際は2023年9月30日まではWindows7・8・8.1のプロダクトキー(ID)を使ってWindows10やWindows11のインストールが可能でした。



質問者さんが「数年前に」Windows7からWindows10へアップグレード出来たのも、その為でしょう。

なお、2023年9月20日付けの発表でMicrosoftはWindows 7 / 8から無償アップグレードするためのインストールパスは削除したと明言しています。

・Microsoft:Windows Ends Installation Path for Free Windows 7/8 Upgrade
 https://devicepartner.microsoft.com/ja-jp/commun …

※英語が読めない人はGoogle翻訳等を使って英文を翻訳しましょう

Windows7からWindows10へ無料アップグレードした場合は、そのWindows10にはプロダクトキーは存在しておらず(レジストリ上では共通のプロダクトキーが設定される)パソコンそのものに紐付けされるデジタルライセンスという形でライセンス認証が行われます。

デジタルライセンスであっても、マザーボードの交換等でパソコンの構成が大きく変更される場合は認証がいったん外されて、再び認証を行う必要が出てきます。
2023年9月まででしたら、アップグレード前のWindows7・8・8.1のプロダクトキーを入力すれば再認証する事が出来たのですけれども、現在はMicrosoftのWindows10・Windows11用の認証サーバーから弾かれてしまう為に使う事は出来ません。
ネット上での認証が出来ないならMicrosoft電話サポートでの認証手続きで・・・という手段も、実際には電話窓口で「Windows10・Windows11のライセンスを新たに購入してください」と断られたというケースが続発している模様です。

ただ・・・ハードウェアの変更を行うという行為そのものに対しては、パッケージ版のWindowsのライセンス違反には該当しないのでライセンスが取り消されたり変更されたりする理由は無いハズなのですよね。

※DSP版のOSである場合は、セットで購入したパーツを必ず一緒に使わなければならないという制限事項があるので、そのパーツが故障してしまったとか外してしまったという場合はライセンス違反の扱いになってしまいます。

質問者さんが所持されているWindows7がDSP版でもOEM版(メーカー製PCに付属しているもの)でもなくて、パッケージ版であったならばマザーボードのみを交換した場合は・・・本来であればライセンスが外されてもMicrosoftサポートへ相談して再認証が問題無く行えるのが正しい在り方だと思います。

逆に所持していたWindows7がDSP版やOEM版だった場合は、マザーボードを交換する状況は新しいWindows10又はWindows11のライセンスを購入する事になりそうですね。

Windows7からWindows10への無料アップグレードが行えた期間が余りにも長かった為に、「新しいWindowsは無料で手に入れるモノ」という誤った認識がまかり通ってしまったという困った状況を生み出してしまったのかもしれません。
メーカー製PCもWindowsがプレインストールされた状態だから、尚更Windowsそのものが無料だと思ってしまう所もあるのかもですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
詳しくありがとうございます。

やはり・・・7のライセンス認証ができてて、10が使えてた・・・そういうことか・・・

マザー交換で、もうこの方法はだめなんですね。
いっそ、Windows11に上げようと考えてますが、
プロダクトキー購入ですかね・・・それが1番か。

お礼日時:2023/12/02 16:57

現在問題なく Windows 10 が使えているのであれば、Microsoft の認証は間違いなく取れているのでしょう。

ライセンス認証が通っていない状態では、使い続けることはできません。

Windows 7 から Windows 10 へアップグレードしたと言うことなので、その時のプロダクトキーは Windows 7 のものが使われています。もし、再インストールする場合にプロダクトキーを求められたら、Windows 7 のものを入力して下さい。

“ Windows 10 にアップグレードする前 ” に使用されていたプロダクトキーも解析できる!「ShowKeyPlus」
https://www.gigafree.net/system/systeminfo/ShowK …

もし、そのパソコンが自作パソコンであるなら、Microsoft アカウントを取得しておくことで、デジタルライセンスと紐付けできますので、新しい自作パソコンに引き継ぐことができます。

Windows10でOSやハードディスクの内容はそのままマザーボードやCPUを交換してみた
http://www.solar-make.com/personal-computer/moth …

※現在のパソコンで Microsoft アカウントを取得しておくことが重要です。それにより、統轄的にデジタルライセンスが付与されて、新しいパソコン側でもそのライセンスを生かすことができます。

これがメーカー製のパソコンの場合は、ライセンスはそのパソコン以外では使えませんので、新しいパソコンには引き継げません。別途 Windows 10 のライセンス(プロダクトキー)を入手するか、ハードウェア的に新しいのであれば Windows 11 の OS を購入して下さい。

現在のパソコンが自作だった場合は、上記の方法で移行できますので、一度試してみて下さい。ライセンスが使える場合は、費用が節約できます。ただし、古い方のパソコンのライセンスは消滅し、使えなくなります。Linux 等で運用してはどうでしょう。

Ubuntuとは? 「たった3分で分かる」 特徴やできることをわかりやすく解説
https://techmania.jp/blog/linux0002/

また、Windows 11 は従来の OS と比べてインストール要件が厳しいので、なるべく新しいハードウェアが適しています。

Windows 11に更新可能なCPUを解明。Intelは第8世代Core、AMDはRyzen 2000以降が必要
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/ … ← 1~3 頁あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
いつもありがとうございます。

現在、自作マシンですが、オフラインアカウントで動いてます。
やはり、当たり前だと思いますが、オンラインアカウントを作成し、
おっしゃるような、現在のWindows10に、認識?させて、
新しい自作マシンでオンラインアカウントでインストール・・・
説明が下手くそですが、こんな感じでしょうか?
(オフラインアカウントにしてるのは意味ないです)

でも、やはり、Windows10のライセンス購入ですかね・・・。
今、8世代なので、Windows11という手もありますが、メリットあるのか・・・。悩みます。

お礼日時:2023/12/02 12:28

マザー交換したら、OSはクリーンインストールになるから


当然、ライセンス認証は必要
私はWIN7の時から自作PCでWIN10の時にマザボ、メモリ、CPUを
交換したので、OSもネットからWIN10を買って来て
クリーンインストールしましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

やはり、新規のライセンス必要ですね。

お礼日時:2023/12/02 06:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A