dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の容姿のレベルについて。
500人規模の忘年会に行きます。他の会社なので知らない人だらけです。容姿のせいで周りから嫌われないか不可解な空気にしないか心配です。
わたしの年齢は28歳ですが容姿はブスではないとは思いますがなかなかコミュ力がなく、人と話すのがとても苦手です。
大きな理由としては、自分の容姿を異常に気にしてしまい人と話す時も自分がブスだと思われてないか、キモくないか
気にしてしまいます。

容姿のレベルは自分では分かりませんが彼氏は20歳からずっといます。
160センチ43キロですが鼻の穴は見えます。
過去に似てると言われた人は
小西真奈美、山本彩など。

この場合、やはり容姿が悪いと気にしてしまうとダメなのでしょうか。

A 回答 (8件)

人の顔などどうでもいい・・・



個人的には
京都の街は美男美女の組み合わせが多いですが
大阪の南は「人の顔などどうでもいい」というアベックが多いように思いますね

自分のいる街では、夫婦・アベックの顔偏差値を統計すると
だいたい皆顔が良い人を選んでいるように思います
    • good
    • 0

人の顔などどうでもいい・・という人が


大多数ですので・・
100人に一人くらいは
他人の顔の品定めが趣味という人がいるかもですが・・
質問者様は自意識過剰・・と思いますが・・
    • good
    • 1

容姿が悪くないなら、勝手に男から話しかけてくるので、


それを捕まえればいいだけではないでしょうか
話しかけてきたら、適当にうん、そうそう、とか言ってればいい

ブスだったら男が誰も話しかけてこないので、自分から必死に
性格が良い感じで話しかける必要があります
    • good
    • 0

忘年会で何をしに行くつもりなのかわかりませんが、


その容姿で嫌われることはありません。
気にしなくてOKです。
    • good
    • 0

どんな人でもコミュ力が無ければ人との交流はできません。



容姿がよくなくても、清潔感があり明るくハキハキしている人なら他の人とうまくやっていけます。

あなたの場合は無駄にコンプレックス持ちすぎなのが問題です。
すべての人に好かれたり、恋人になるわけじゃないのだから、容姿なんて二の次でいいんです。
あなたはそこを勘違いしてます。

あえて言えば痩せすぎなので、少しふっくら見える服を選ぶ方がいいです。
あとはリラックスして穏やかな表情、物腰でいること。
ピリピリしてる人には話しかけにくいです。
    • good
    • 2

ビジネスの場なら気にかけるのはそこじゃない、て感じしますよ。


あなた何しに行くんですか?
ちゃんと名刺ぐらい持って行かないとバカにされますよ。
ビジネスの相手の容姿なんかどうだっていいに決まってます。
    • good
    • 3

こう言っちゃ何ですが、知らない人の顔面偏差値などいちいち気にしません。


偶然パッと顔を合わせた時に何か思ったにしても、5秒で忘れます。
あなただってそうでしょう?
知らない人ばかりの忘年会で会った人の顔をつぶさに評価し、ずっと覚えているのですか?
    • good
    • 1

質問者の場合、顔ではなくコミュ力不足の方を気にした方がいいのでは?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A