dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京アニ事件の青葉被告に死刑が求刑されました。
今日の世界の風潮は死刑廃止です。
日本は未だに死刑が存続しており、それに関して自称進歩的な論者、メディア等は死刑廃止を叫んでいます。
最近死刑廃止論者のヒステリックな意見は少なくなったようですが、今でこそ強力な死刑廃止論を訴えては如何でしょうか?
青葉被告に関して死刑廃止論を展開して、世論を納得させて欲しいのですが皆様の意見を伺います。

A 回答 (21件中11~20件)

とある人権派、弁護士が


ある日 突然 死刑反対から
死刑賛成へ手のひら返しをしました。

 大事な人が奪われたからです。

    • good
    • 1

私は死刑存続支持なので、あなたが望む回答者ではないと思いますが、あえて答えさせてください。



まず、死刑廃止論者は冤罪の可能性、誤審の可能性を理由に、修復困難な死刑は誤りを是正できない刑罰であるといいます。
確かに、冤罪が当然の如くありうることであるならそうでしょうが、そもそも、無実の人が拘束・自由を奪われ人権を制限される状況に陥れられること自体が問題なので、冤罪の存在を前提にするのは刑事司法の正確さを軽んじる発想のように思います。

冤罪の可能性を回避するには、例えば証拠について検察側が独占するのではなく、捜査段階からのすべての収集情報・証拠に弁護側がアクセスできる権利を保障する、捜査段階からの尋問・聴取を全て録音・録画する、証人の証言については偽証罪による訴追のハードルを下げること、死刑判決に際しては自白証拠以外に合理的で確実な物証や証言があることなどの見直しで、有罪判決の確実性を高めることこそ必要だと思います。

また、死刑囚の生存権を国家権力が奪うのは、憲法の生存権保障・残虐な刑罰の禁止に反するといいます。
しかし、そもそも死刑判決の犯罪者は、他人の生命を奪い、被害者の生存権を回復不可能に奪っています。
また、残虐性とは、長く苦痛を味あわせる方法であれば該当するでしょうが、数秒で意識が飛び痛みを感じない状態になると言われる方法が現状です。
加えて、死刑判決が下される場合とは、殺人行為そのものが利己的、理不尽、斟酌すべき事情に乏しい場合です。
法益均衡というのなら、失われた被害者の生命もまた考慮されるべきでしょうし、自己中心的犯罪者が生き永らえることへの倫理的抵抗感も考慮すべきです。
したがって、犯罪の結果と刑罰のバランスは図られており、国家の刑罰権の濫用とは言えないと思います。

さらに、死刑になることを望んで罪を犯す者もいるから犯罪の抑制的効果は機能しないという廃止論もあります。
では、懲役刑・禁錮刑で収監されることで衣食住を満たそうとする犯罪者がいるからと、犯罪者を拘束せずに釈放しますか?そんなことはしません。
何故なら、そのような動機の者よりも、むしろその刑罰を受けたくないと考える人の方が遥かに多いからです。
身体・自由の拘束を拒むことは、人の根源的な欲求ですから。
したがって、極々一部に異常な思考傾向の者がいるとしても、大勢に有効な刑罰であれば、その存続の方が社会的効果は大きいといえます。

最後に、死刑を廃止して終身刑を導入すべきという意見もありますが、刑事司法の経済的側面を考えると、利己的動機で極めて残虐な結果をもたらした者の生存を保持するために多額の国費を投じるより、犯罪抑止のために予防的政策に費用を振り向ける方が、一般社会の安全・秩序保持にとって遥かに有効・有益です。
終身刑の囚人は改悛の情などわかず、自暴自棄な振る舞いをする傾向もあるようです。
何より、生活苦を理由に終身刑で国に「養育」してもらおうなどと、残虐な犯罪を重ねる者がでてきては、それこそ大問題です。
限られた予算の使途として、取り返しようが無い他人の人権を失わせた者の惰眠を守るのは、納税者でもある被害者遺族の心情にも反することです。
    • good
    • 1

不要。


廃止する意義は何なのか?
メリットはありません。
収監されている者達を監視する刑務官達に、丸投げするだけですからね。
    • good
    • 0

死刑廃止論を訴えたところで変わりません。


既に死刑執行された人が、10人、20人と実は無罪だった。
とか出れば改正されるかもしれませんが、日本の場合10年ぐらい執行されないのが問題です。
私はもっと迅速に執行すべきだと思っています。
特殊詐欺で2000万以上の被害、返済不能の場合とかも即死刑執行していいと思います。
基準は生命保険を考えると、人の命などこの程度だからです。
覚醒剤とかも同様、再犯率が高くどうにもなりません。
NHKなどで本日の死刑執行数85名とかコロナウイルス感染者数のように報道でもしておけば
犯罪抑止になると思います。


青葉被告の場合は、例え精神疾患で責任能力が無い。
などの場合でも逮捕せず、その場で射殺や、治療せず死んでもっらたほうが良かったと思います。
裁判とかは時間と金の無駄なんです。
治療費用や国選弁護人、拘置所での維持費を考えると、もっとほかの助けるべきの人に
使った方がいいと思います。


確かに世界では死刑廃止の国が増えていますが、日本はガラハゴスなので気にする必要ありません。
iPhoneのシェアが世界一、労働トラブル、政治不満があってもデモ、抗議活動もなくなりました。

ちなみに昔、労働組合の執行委員やっていたので、このような意見があることは知っています。
警察の護衛を付けて、大きな駅前でデモ行進などもやったことあります。
だけど気がつきました。こういう活動は弱者を利用して利権団体、メンツを確保しているだけなんです。
死刑廃止論を言うと人は当然、自分や身内がこのような被害に遭ったことないのももちろん、
実現するはずのないことを言って、自分たちはこんな活動しているんだ。
と金を集めたりしているだけなんです。
    • good
    • 0

死んで罪を償うほかないほどの大罪を犯した人は


死刑にするべきです。
でないと、浮かばれない人は山といると思う。
質問者さんは、そういう苦しみを味わったこと
ないのでしょうかね。
    • good
    • 1

世界の風潮は死刑廃止 笑い話ですか


日本は米国の様にすぐ射殺などしませんけど

死刑は,野蛮であり残酷であるから廃止すべきである。
多くの論者が死刑は野蛮であり残酷であって,人道上許されえないことを
根拠として廃止を主張する。
死刑は野蛮時代の遺物である。
18世紀後半以降,人道主義的思想に基づいて
死刑は法の名のもとの殺人であり殺人が許されないのと同じく
死刑もまた許されない

此の方の所業許すまじ例外です 極刑以外有りません
司法は結論出してくれます
    • good
    • 0

死刑廃止を叫んでる人たちは、刑務所の実態を知らない人たちなんですよね。


オレは5回の服役を経験してますが刑務所の中なんてマジで居心地良いですからね。
無期懲役囚も見てきましたが、皆んな幸せそうに美味しいご飯を味わってますし、連続強姦魔はエロ本みてオナニーしてますよ。
人権を云々する前に、私利私欲のために人が人を殺すと言うことを真剣に考えるべきです。
人を殺した経験のある人は、もはや人ではありません。
脳科学者の中野信子先生の著書を読めばよく分かります。人を殺してはいけない理由も理解できますよ。
    • good
    • 0

この被告を死刑にしなくて誰を死刑にする?


麻原と同じ部類だね。
    • good
    • 1

36人が死亡、32人が重軽傷という犯罪では、


死刑は当然で、それでは罪は償いきれないという世論です
この事件をきっかけに
死刑廃止を勧めるのは論理として矛盾しています
大火事が起きたときに、消防署を減らそうというのと
同じです
    • good
    • 1

無理ですよ、親族の気持ち考えて下さい


論理的ではない等どうでもいいんです
感情です。書きたくありませんが
罪のない人間がどれほどの苦痛を!!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A