dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音楽が大好きで、よく楽譜を買います。
ですが楽譜って普通一冊1000円以上はするので、
学生にはかなりきつい出費です。
そこで楽譜の古本屋が無いだろうかと色々検索して
みましたが、ネットのお店しかありません。
実店舗がある楽譜の古本屋さんをご存知の方、
教えていただけるとうれしいです。
また、楽譜のレンタル店、または楽譜の図書館などもあれば教えていただきたいです。
できれば東京・神奈川の範囲のお店をお願いします。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

#2です。


神田の古本屋↓の古賀書店だと思います。

参考URL:http://www.book-kanda.or.jp/kosyo/1073/index.asp
    • good
    • 0

楽譜の「図書館」なら、民音音楽協会の音楽博物館でしょうね。


著作権法の範囲内で利用してください。

参考URL:http://www.min-on.or.jp/library/library-gaiyo.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

音楽博物館なんてあるんですね。
初めて聞きました。
図書館以外の展示も面白そうです。
今度ぜひ行ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/07 21:56

クラシック系統でよろしいのでしょうか?


神田の古本屋街に1件あります(申し訳ありませんが、関西在住なもので、詳しい場所はわかりかねます)。

楽譜の図書館は、音楽大学の図書館を利用してください。
↓の桐朋大学の図書館は一般人でも利用できるらしいです。

参考URL:http://www.tohomusic.ac.jp/librarySite/libIndex. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神田って古本屋さん多いんですね。
楽譜はもちろん他の専門書も探しに行ってみます。
音大の図書館思いつきませんでした!!
桐朋に友人が何人かいるので詳しく聞いてみたいと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/07 21:50

え~とスイマセン店名は覚えていないんですが神田神保町に楽譜・音楽関係の古書店が以前ありました。

ズーット行ってないので、今でもあるかチョット分かりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
神田神保町の古本屋街に行ったことがないので、
探すのを楽しみです。

お礼日時:2005/05/07 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!