
遠距離の彼と付き合って半年です。
毎日LINEのやりとりをし、2日に1回くらい彼の方から電話をくれます。
でも彼の仕事の終わる時間が日によって全然違くて、終わるのを待っているのが辛いです。
彼がマメに返信をくれる人なので、それ故にいつもよりLINEの返事が遅いと「事故にでもあったのか?」「どこかで倒れているのでは?」などと良くない想像をしてしまって不安になって泣いてしまいます。
彼の住んでる地域の事故情報を調べたりもします。
浮気とかの心配は全くなくて、そういう生死に関わる心配ばかりしてしまうんです。
私はどこかおかしいのでしょうか?
事故へのトラウマがあるわけではないのになぜこんなに不安になるのか自分でもわかりません。
たのしく自分の時間を過ごしながら彼の帰りを待ちたいのに全然上手くいきません。
そろそろメンタルが限界です。助けてください。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
彼が大好きでとても大切になさっているのですね。
あなたはトラウマはないと言いましたが、本当ですか?
直接的な事故のトラウマはなくても、何かしら過去の理由が原因の可能性もあります。通常の人よりも感情振れ幅が大きい方は、なにかしらあります。
原因をつきとめ、克服してください。
何か理由が必ずあります。
No.6
- 回答日時:
彼氏さん、お仕事頑張っているのですね。
不安になるのは、単純に仕事の内容とか詳しくなく、頼りが彼からの返信だけなので、あなたとしてはそれにすがるしかないのでしょう。
あと、もともと心配性なタイプなのかもね。
ってか、私もそうなので、わりとお気持ちわかります(笑)
うちの場合は仕事で遅いときは深夜0時過ぎるし、早いときは定時の17時でした。
毎日時間はバラバラなので、夕飯の支度してもムダになったり、帰宅時間が未定なので鍋を囲むも難しかったかな。
あと、彼氏さんがマメに連絡くれたり、なるべく連絡するねなどとお約束とかしちゃうと、いざ連絡があなた的に遅いなと感じたら、たちまち心配にかわります。
仕事している人からすると、時間なんてあっという間ですが、連絡待ってしまうと5分が長く感じますからね。
ギャップが生まれてしまい、彼も負担に思うでしょうし、気を付けましょう。
で、克服についてですが、まずは相手の仕事をしっかりと理解することでした。
うちの場合ですが、『忙しい』ってだけでなく、どう忙しいのか?なぜ帰宅時間がバラバラなのか?なぜ夜の7時過ぎても帰宅時間が不明なのか?など、深く知ること。
今は転職したのですが、昔は引っ越しやさんでした。
お客様の自宅に到着。梱包が終わってなくて予定時間に終わらない。お客様が新居のカギ無くした。急な雨で作業時間が倍増。バイトがヘタレで3人作業が2人で作業することになったなどなど。なので予定はずれまくり。
事務所にもどって手が足りない現場にいくため、事務所に戻らないと予定がわからない。
現場にいかないとわからないことがたくさん。
お客様前では電話はさわっていられない、時間がない、仕事終わったと思ったら構内作業が発生。なぜ発生するのかなどなど…。
いきなりすべて教えてではなく、少しずつですが知ることにより、今頃は事務所かな~?とか、事故のほかに別な想像も出来るようになりました。
連絡がマメなら安心ってわけではなく、やはりご自身で他の事したりして過ごしたり、理解力をあげたりなどしてみるのもよいと思います。
それに、相手は子供じゃないんですよね…。
幼稚園児が1人でお出掛けしているわけではないのです。
具合悪かったらご自身で会社に報告して早退したり、事故とかあったら警察から身元確認とかして、しかるべき所に運ばれて連絡されますヨ。あたりまえですよね。そういった常識的なことも考えてみましょう。
もうちょい冷静にね(*^-^)ノ
あと、冷たいようだけど、他人で遠距離のあなたがいくら心配したところで、何か出来るわけではないため、心配心配心配心配とソワソワしたところで、残念ながら状況は変わらないのです…。
落ち着いて冷静に考えてみてください。
彼氏さん、そんなバカじゃないはず。
そしてあなたもバカじゃないはず。
本当に何かあってからのために、普段は力を温存しといた方がよいよ。
しっかり睡眠とってくださいね。
大丈夫ですよ。
No.5
- 回答日時:
これは他人があなたが助ける問題ではなくて、あなたが遠距離を解消しないといけない問題です。
そもそもあなたはおかしいのではなくて、あなたが相手を思ってどんどん好きになってる。その気持ちと同じだけ、相手から返ってきて欲しいと思ってるから、今何をしてるのか、連絡ないと知ってモヤモヤしてるんです。簡単に言えばあなただけが心配性になっていて、彼氏の方にとっては余計な心配なんです。あなたがどうしても心配になるなら、できるだけ心配することが少なくなるように遠距離を解消しないと何も変わりません。心配で泣いてしまうぐらいなら尚更です。No.3
- 回答日時:
主人と知り合って10年、子どもも居ます。
心配というか、主人の帰りが遅いと泣きそうになりますね(毎日、5分の差異もない程ピッタリの時間に帰ってきます)
心配するのは悪い事ではないと思いますが、その心配する時間があるなら花嫁修行でもした方が彼の為になると思いますよ。
あと、あまり束縛はやめてあげなさいね。
仕事で疲れてる日もあるでしょう。
そこを汲み取って配慮出来る女が最終的には選ばれるのですよ。
No.2
- 回答日時:
遠距離なんだったら、お互いに好きな事をしてた方が気がまぎれるのでは無いでしょうか
今住んでいる所に帰って来るなら、心配は出て来るでしょうが、離れているのですからどうしようも有りません
帰宅して、自分で趣味の時間にでも当てた方が時間の有効利用に繋がりませんか?
No.1
- 回答日時:
遠距離恋愛で彼の帰りを待つのは、不安や寂しさが募りますよね。
あなたの不安は、決して「おかしい」ことではありません。
遠距離恋愛では、会えない時間に相手のことを考えてしまうことが多くなります。
その分、相手のことが大好きだからこそ、何かあったらどうしようという不安が大きくなってしまうのです。
また、彼がマメに返信をくれる人だからこそ、いつもより返事が遅いと不安になってしまうのもわかります。
人は、期待が高ければ高いほど、その期待が裏切られたときの落胆も大きくなります。
あなたの不安は、彼のことを愛しているからこその不安なのだと思います。
では、どうすればあなたの不安を解消することができるのでしょうか。
一つは、彼と話し合うことです。
あなたの不安を彼に伝えて、理解してもらうことで、少しは不安が和らぐかもしれません。
例えば、
「毎日LINEをやりとりしているけど、仕事が忙しくて返事が遅くなることもあるよね。そのときは、もしかして事故にでもあってないか心配になっちゃう」
「彼の住んでいる地域の事故情報を調べちゃうくらい、彼のことが心配になってしまう」
といったように、自分の不安を具体的に伝えてみてください。
また、彼から、
「仕事が忙しいときでも、なるべく早く返信するようにする」
「もし何かあったら、すぐに連絡する」
といった約束をもらうのもよいでしょう。
そして、自分の時間を充実させることも大切です。
彼の帰りを待つ間、ずっと不安な気持ちで過ごしていては、精神的に参ってしまいます。
趣味や仕事、友達との付き合いなど、自分の好きなことに没頭して、楽しい時間を過ごしましょう。
そうすることで、彼の帰りを待つ時間も、少しは心穏やかに過ごせるかもしれません。
もし、自分で不安を解消するのが難しい場合は、専門家に相談するのも一つの方法です。
カウンセラーやセラピストに話を聞いてもらうことで、自分の不安の原因を理解し、対処法を見つけることができます。
遠距離恋愛は、不安や寂しさを乗り越えることで、二人の絆を深めるチャンスでもあります。
自分の不安に向き合い、乗り越えることで、より強い信頼関係を築くことができるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 3年付き合った彼氏と別れそうです。 2 2021/12/28 20:44
- 片思い・告白 気になってる男性について。 1年ほど前にその男性とよくご飯に行っていたが、その時は恋愛に発展せず、私 1 2021/12/18 11:51
- 失恋・別れ 男性は最初だけマメに連絡をとるのですか? 知り合って3ヶ月になる男性がいます。 最初の頃はLINEや 19 2021/12/24 20:45
- その他(恋愛相談) 【長電話】男性の意見教えて下さい。 4 2021/12/18 13:30
- その他(悩み相談・人生相談) もし良ければ10分程貴重なお時間ください。最近、障害のある自分はそもそも生まれてきてよかった命なのか 23 2021/12/19 12:51
- 片思い・告白 帰り道に告白するまでの流れ 3 2021/12/18 09:49
- その他(悩み相談・人生相談) 助けてください。 4 2021/12/22 00:41
- 片思い・告白 彼の気持ちがわかりません(>_<) 4 2021/12/29 14:45
- 夫婦 夫婦仲を取り戻せるか 6 2022/02/03 21:56
- いじめ・人間関係 普通の高校生は、入学して、どのように生きますか? 1 2021/12/30 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏の残業について
大人・中高年
-
仕事で遅い彼を責めてしまいます・・・
片思い・告白
-
同棲中の彼氏と仕事の帰りが遅いことでケンカしてしまいます。
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
彼氏、彼女が飲み会後に 「今から帰るよー」や「今帰ったー」 といった連絡が来たら嬉しいですか?
飲み会・パーティー
-
5
残業で2時間近く待たされました
カップル・彼氏・彼女
-
6
彼の仕事終わりにデートの約束をしていて、仕事がおして初めの待ち合わせ時間より1時間、2時間と遅れてし
その他(恋愛相談)
-
7
いつもなら仕事終わってるはずだけど…、 連絡ない。。 朝のLINE既読スルーのまま こういうとき、
カップル・彼氏・彼女
-
8
彼氏と同棲中。行動に対して何も連絡をくれません。 帰りがいつもより遅いからどこか寄ってるのかな?と思
その他(恋愛相談)
-
9
激務な彼氏と別れました。私は無理解だったでしょうか…
出会い・合コン
-
10
遠距離で私ばかり会いに行くことに疲れました。 交際5ヶ月目で、片道3時間の遠距離恋愛をしています。
カップル・彼氏・彼女
-
11
少し前まで彼にLINEを送ると、 どんなに仕事が遅く終わっても仕事が終わったタイミングでLINEして
その他(恋愛相談)
-
12
彼氏が会社の人と飲み会に昨日の夜行ってから連絡なしです。 朝からインスタは、ログインしてるのに 毎朝
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
彼氏に最近LINEの返信遅いねと言ってしまいました。 きっとこれ言ったらうざがられるなぁ。と嫌われる
カップル・彼氏・彼女
-
14
男性心理をおしえて
カップル・彼氏・彼女
-
15
帰りが遅い彼氏の夕飯を待ってると…
カップル・彼氏・彼女
-
16
彼氏が深夜(朝?)まで飲みに行くことにモヤモヤしてしまいます。
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼女の性欲が強いです。 なんか萎えます・・・。 9割あっちから誘って来て、大体押し倒してきます。 他
カップル・彼氏・彼女
-
18
彼氏と連絡が取れなくて安否が心配です。
カップル・彼氏・彼女
-
19
彼氏の会社の飲み会って理解してあげるべきですか? 世の中の彼女のみなさんどうしてますか!
飲み会・パーティー
-
20
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女が僕じゃなくても良さそう...
-
彼女の過去を受け入れられなか...
-
彼女以外でたたない、興奮しな...
-
仕事で余裕がない彼氏になんの...
-
彼氏の頭が悪くて困っています
-
何故Hを断ったらスネるんですか?
-
震えてた…
-
彼女が元彼と避妊していなかった。
-
酔った彼女が心配。
-
大好きな彼だけど付き合うと体...
-
彼女の「でも無理なら大丈夫だ...
-
彼女にキレられました。相談さ...
-
創価学会の女性と付き合う時に...
-
彼女にふられる事ばかりを考え...
-
勇気を出して食事に誘った後、...
-
彼女がすぐに不機嫌になります...
-
彼に他に良い人いたらそっち行...
-
彼氏が飲みに行くことが嫌なの...
-
彼女が変わってしまった、別れ...
-
少し汚い話になってしまいます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女以外でたたない、興奮しな...
-
仕事で余裕がない彼氏になんの...
-
彼女の過去を受け入れられなか...
-
彼女がすぐに不機嫌になります...
-
彼氏の頭が悪くて困っています
-
何故Hを断ったらスネるんですか?
-
勝手にどんどん計画を立ててし...
-
彼女にキレられました。相談さ...
-
彼女が僕じゃなくても良さそう...
-
酔った彼女が心配。
-
彼女の「でも無理なら大丈夫だ...
-
彼氏が飲みに行くことが嫌なの...
-
男性は彼女と会わなくても平気...
-
一度ナメられてしまった関係は...
-
震えてた…
-
彼女がライブ行くのをやめさせたい
-
彼氏の束縛が酷くて別れました...
-
彼女が変わってしまった、別れ...
-
他の人と付き合った方が辛くな...
-
O型が苦手なB型の方いますか?
おすすめ情報