
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
NO.5です。
明日の朝、9:00に伊予銀行カスタマーセンターに電話する前に出来る事は、
NO.5サイトを読んで見るか、もしくは、
スマホの方で、伊予銀行のアプリを拒否に設定するか、使用する時以外は、拒否に設定できれば、良いかも知れないですね。
試して見る価値はあるとは思います、それでは。
No.5
- 回答日時:
酷いインストールの仕方されましたね、
伊予銀行アプリ使う時だけ、許可とかにすれば良いとは思いますが、
設定方法は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
取り敢えず、伊予銀行アプリにログインして、設定変更とか、
出来ないか?マイ口座とか、設定という様な項目を探して、設定変更できれば良いですね。
頑張って下さいー
https://www.iyobank.co.jp/sp/agent/guide/mypage/
↑伊予銀行アプリ、このサイト最下に無料電話がありますので、
明日、9:00以降に電話して、
銀行アプリ使うとき以外は、パスワード、ログインしないで済む、
設定に変える方法を、聞いて見てはいかがでしょうか。
No.4
- 回答日時:
貴方の預貯金が他人に盗まれない様に「パスワード」で保護しているのですよ。
LINEの受信拒否は分かりません。具体的に詳しく症状を書いてくれないと。
No.3
- 回答日時:
設定の画面からセキュリティとプライバシーの項目のデバイスのロック解除から設定ができます。
しかし、そんなに無防備で良いのでしょうか?
パスじゃなくても指紋や顔認証など設定した方が良いのでは?
LINEについてはホーム画面右上の歯車からトークの設定に行けば出来るのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネスメールで『よろしく』...
-
株式会社エム・マーケティング...
-
中学生です ゲオでスマホ買いま...
-
モバイルsuicaの記名式への変更...
-
ブラウザとアプリ 安全性の比較
-
タイミーって衰退してますか? ...
-
ラジのすけアプリで
-
【QRコード決済アプリ】Google ...
-
ゆうちょアプリ 一定期間ご利用...
-
bingのデイリーポイントが、少...
-
マイナンバーカードのスマホ読...
-
この前銀行アプリを開いたらネ...
-
スマホで主にラインで文字を入...
-
100円ショップのバイトってハー...
-
スマホ1台で稼ぐ方法ってありま...
-
ポイント付くより値段安い方が...
-
アントケイトについて
-
ウーバーイーツって普通のバイ...
-
お金を稼ぐのは誰でもできます...
-
ビジネスパーソンに聞きたいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SMSが受信できない(送信は...
-
彼氏が1週間もスマホ電源入っ...
-
携帯電話から「○番を入力してく...
-
CD-Rの写真データを満喫やネカ...
-
CDで貰った写真のデータをスマ...
-
pcの音をスマホで流す方法は?
-
大学2年です。講義中にスマホ、...
-
Tera Term の使い方について
-
液タブで描いた絵をスマホに移...
-
ドコモショップで機種変更した...
-
自分のスマホを修理中で代替機...
-
飲み会でつまらない話とか聞か...
-
スマホの修理でdocomoに預けて...
-
携帯を家の中全体で着信音聞け...
-
スマホ画面上部に非表示と帯状...
-
今現在自分のPCを持っていませ...
-
UQモバイルで頑丈なスマホ
-
スマホの緑の線について
-
QRコード
-
microSDカード
おすすめ情報