アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人間関係について
言わないでいいことを人に言う人
例えば他人のことや聞かれてもないのに自分のことを話して損をするときあります
どうしたら直りますか?

A 回答 (5件)

もうね、それは意識的に言わないようにする!!!


と、自分の意志の弱さと格闘しつつ、固く己自身に約束するしかないと思いますよ。

如何にこの世は噂話や悪口、陰口が好きな人が多いか、又、ひとの話に口を挟んでくる人が多いか、時々唖然とする事が……(^◇^;)

私は他者の悪口陰口、良くない噂話に乗ること等が大嫌いなので、なにか理不尽な思いをすれば、本人に面と向かって直接意見を言うことにしています。

後は自分が言いたいことを一個言ったら、相手のことは三つは黙って最後まで聴こう。
と、これもまた、意識的に自分の中でカウントを取りながら対話や会話をしているうちに、徐々に余計なことに口を挟まなくなって来るものだと思いますよ。

意地でも自分は気をつけよう‼️
そんな風に変えていくのが一番手っ取り早いのだと。(^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

アドバイスありがとうございます

すごーい納得できる話ばかりでした

人の悪口陰口
言わないことですね

お礼日時:2023/12/21 09:56

お礼拝見しました。



>墓穴をほると言うことです
そのような抽象的な言葉でなく、具体的に「損」とはどのようなものですか? 

例えば、そのことで賠償問題となり、経済的損失がある、、というようなものです。

>自分で言っていいことと駄目なこと判別可能ができるということでしょうか?

それが可能であるならば、元から失言はしないはずであり、不可能だから失言をしているということです。 判別できない人が判別できるようになるのは極めて困難だから、その「損」を補うアプローチが適しているのではないかということです。

仮に「損」が先に書いたように経済的損失(要は慰謝料などで金を払うことになる)ならば、そのための費用を常々貯めておく、、という感じです。
    • good
    • 0

損をした発言だけをどうにかしたいと思ってるなら、それは無理です。


絶対損をしたくないなら何も喋らないことになります。

損をしたのは結果論。
人に話すことが好きな人は、損するかもしれないリスクと引き換えに人に喋って発散してるんです。
だから直したいのなら、人に喋って発散することを控えるしかありません。

でも喋って発散する人はそれを止めると発散する場所を失いますからね。
ある程度のリスクは受け入れた上で、リスクとメリットを天秤に掛けてほどほどに喋る、というのが妥当かと思います。
    • good
    • 0

「損をする」とは具体的にどんな損失があるのでしょうか?



わざわざ自ら損をするとわかっていて、言わない方がいいことを言っているわけじゃないと思いますので、性質的にそう言うことの判別が出来ていないということになります。

性質的なものは修正するのは極めて困難なので、「損をするとき」に対してそれを補う方法を模索したほうが賢明だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

損をするとは

わざわざ人に言わなくていいことを他者に余計なことを話して
墓穴をほると言うことです

周りは聞いてないのに
自ら話する必要ないですよね



アドバイスで
損をするとき
補う方法とは


どういう意味と捉えたらよいですか?

自分で言っていいことと駄目なこと
判別可能ができるということでしょうか?

お礼日時:2023/12/21 09:55

5秒待ちましょう。


発言する前に頭の中で5秒数えて本当にこれは言っていいのか?と自問するようにしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A