dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間人間って皆嘘つかな生きていけないやろ。皆思ってる事一緒やん...暴力と陰口が好きやろ大体。笑いは暴力みたいなもんだからな。人間関係なんて形だけやろあんなもん。生きるのに飽きてこないですか?

A 回答 (4件)

「人間って皆嘘つかな生きていけないやろ。



その通りです。

自分にも、人にも嘘つき、誤魔化し生きている。

僕はですが、陰口は言わない、本人に直接言うか、誰にも言わないです。

暴力はしないけど、好き。

人間関係は、極力避けてます。

決して、自分からは誘わないし、誘われても、どうしてもと言われない限り、お断りしてます。
    • good
    • 1

人間人間って皆嘘つかな生きていけないやろ。


 ↑
そりゃそうですよ。
真実など言ったらケンカになります。



皆思ってる事一緒やん...暴力と陰口が好きやろ大体。
 ↑
暴力は好きだけど、陰口は嫌いです。
自分が卑しく思えるからです。



笑いは暴力みたいなもんだからな。
 ↑
笑いって本当は残酷なんですよね。
相手をバカにするときに大量発生しますから。



人間関係なんて形だけやろあんなもん。
 ↑
その形を守らないと、北斗の拳の世界に
なるのです。



生きるのに飽きてこないですか?
 ↑
来ません。
生きるのは楽しいです。
二百歳ぐらいまで生きたいです。
    • good
    • 0

よく「本音と建前」と言うけれど、本音が本当で、建前がウソなのではなく、本音と建前どっちも本当で大切なんだよね。


建前をキレイゴトと言ったりもする。キレイゴトは、理想かもしれない。でも理想も大事なんだよね。人はイメージできないものは実現できない。イメージできなければ、理想に近づくことはできない。
暴力が他者を壊す行為だとしたら、生きている事自体、常に暴力を孕んでいるだよね。暴力なしに人は生きられない。でもだからこそ、そうではない世界も思い描く。それを実現しようともがいてもいる。それも生きていることに他ならない。
飽きるのは、「形」だけを見ているから。形がなんでできたのかを見ていないから。形ができるのには理由がある。人間関係、社会、法律、全て成り立ちの理由がある。
形は変えることができる。
形を変える側の人間になれば、飽きることはない。
    • good
    • 0

凄い共感できます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!