dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファミリーリンクで制限されてるのですが、アプリをインストールしたらなんと通知が親に行きますか?
アプリ名は通知でバレますか?

質問者からの補足コメント

  • 僕の親はあまりアプリ自体は見ないんですけどインストールした瞬間には通知いかないけど使用した履歴?というのは通知で来るんですか?
    インストール自体は制限されてません

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/21 15:00

A 回答 (3件)

はい、わたし自体親ではないので、


試しに昔使ってみたくらいなのですが、
あとからまとめて○○が△△をインストールしました。
とか、アクティビティ(活動ログ)はこちら。みたいなのが不定期できたと思います。

しばらくしても通知いかない様ならファミリーリンクのアプリを入れていないのかもですね。

その場合は自分でアクティビティを開かないと履歴は見えないのであまり気にしなくても良いかなと思います。

ただ履歴はずっと残りますので変なアプリとかは入れない方が良いですね。
ウイルスとか詐欺被害もありえますしね。

参考になれば
    • good
    • 0

保護者に通知が届きます。

通知には、アプリ名とアイコンが表示されます。

具体的には、保護者のデバイスにファミリーリンクアプリの通知が届きます。通知には、以下の情報が表示されます。

あなたの名前
アプリ名
アイコン
アプリのインストール日時
また、保護者はファミリーリンクアプリのWeb版で、アプリのインストール履歴を確認することもできます。

なお、保護者は、ファミリーリンクアプリの設定で、アプリのインストール通知を受け取らない設定にすることもできます。

そのため、あなたがファミリーリンクで制限されている場合、アプリをインストールする際には、保護者にバレる可能性を十分に考慮する必要があります。
ベストアンサーをいただけると貴方に寄り添う回答を今後も頑張ります。
    • good
    • 1

はい



まずアプリのインストールに制限がある場合は、
○○アプリのインストールを許可しますか?はい/いいえ
のように出ますので、アプリ名はデカデカと表示されます。

ここで許可してもらわないとインストールが出来ないです。

アプリのインストールは制限されていない場合は、通知されませんが、

定期的に今日は○○アプリがインストールされましたとか、
9何時から10何時まで○○アプリを使いました、10時から11時は△△アプリを使っていましたとか一覧ででます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!