プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

【医学】閉経後の女性が生き続ける意義って何があるのですか?

哺乳類で閉経後も生き続けるメスは人間、シロイルカ、シャチ、コピレゴンドウ、イッカクの5種しかいないそうです。

生物の本能は子孫を残すことなら閉経後の女性には存在価値はないはず。それなのに閉経後に何十年も生き続けています。神様は閉経後の女性に何を求めて生かしているのでしょう?

A 回答 (10件)

孫の子守をするためです


男は交尾が終わったら生きる価値がなくて
雌に食われて雌の栄養になるしかないけど
女は老後孫やひ孫の子守をするんだと学者が言ってました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2023/12/23 21:26

美味しさが増すのを知らないのは、残念な性経験だな。

人に与えられた楽しみなのに、さる止まりかい君は。
    • good
    • 0

役立たずの爺さんも、同じじゃないのかい。

^⁠_⁠^
閉経後も、お色気たっぷりの女性も多くなったし。若けりゃ、抱きたいってものでもないし!?
    • good
    • 1

生理的には男性から全く需要がありません



たとえば料理の天才とか、看護師のベテランとか、そういうのは
労働市場では需要がありますが

男性から異性としては全く需要がありません

いくら神戸牛でも、消費期限が切れたら、ただのゴミでしかないのと同じです

そして世の中の大半の閉経女性は特別なスキルが無いので、
単に不気味で男性が嫌がり、
そのくせ性欲だけは旺盛な
ゾoビのようなものです
    • good
    • 1

医学ではなく、社会学的にですが、人間は社会的な生活を営む生物です。


社会的な生活を営む場合、知識の蓄積が重要です。男性は狩猟や他社会からの攻防などの分野を受け持ち、メスは社会内の生活の安寧に力を注ぎます。
男性に比べ、女性のほうが寿命も長く、生存に対する知識の蓄積は男性よりも多くなります。

元に、女性の長寿者がいる集団では乳幼児死亡率の低下に顕著な差が見られるとのデータもあるそうです。(最近、ネットで見ました。)
    • good
    • 0

人間以外にも、シロイルカ、シャチ、コピレゴンドウ、イッカクがやってるなら、


少なくとも不自然なことではないんですよね。
それに何の意義があるかなんて、解釈論に過ぎませんが。
    • good
    • 0

閉経後も孫の世話をしたり


家事をしたりしますが

稼げなくなった男性には生き続ける意義はあるのですか?って話になりますね。
    • good
    • 0

もし、あなたが男性の方なら、配偶者の方すなわち奥さんが閉経を迎えられれば、生き続ける意義が無いとおっしゃるのでしょうか。


 閉経後こそ、もう子供たちも独立されていると思いますから、夫婦二人だけの時間が増えると思います。
 私のように、生涯独身が決定的だと、老後の楽しみは限定的になりますが、ご夫婦なら、楽しみはかなり多くなると思います。
    • good
    • 0

妊娠子育てのわずわらしさが無くなり、交尾だけの


誰とでもの自由な楽しみになります。
    • good
    • 0

今流行りのSDGsとか、持続は可能でしょw

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A