dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんでマイクロソフトはコマンドプロンプトやPowerShellという天才しか使えないアプリを作るのですか?コマンド形式ではなく普通のアプリにしてくれたら馬鹿な私でも使えるようになるのに、、、。。
マイクロソフトはWindowsを天才にしか使わせる気ないのですか?

A 回答 (5件)

それを使った方が圧倒的に便利な場合があるからです。


使う必要性を感じなければ、使わなくても何の問題もありません。

コマンド操作出来るのは、windowsだけではありません。
MACだってコマンド操作する方法は用意されています。
MACはなるべくそういうのを隠してるけど、Windowsは隠してないという違いだけです。

更に、スマホのiOSやAndroidでも、コマンド操作する方法はあります。

コマンドを使った方が便利な場合に、コマンドを使いこなせる人だけが使えばいいんです。
コマンドを使う必然性が無ければ、無理に使おうとする必要はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/12/27 12:41

それは逆だったりしますね。



Windowsの場合は簡単に使えるアプリが用意されていますよね。
ペイントでもメディアプレイヤーでもEdgeブラウザでもOutlookメールでも何でも。

コマンドプロンプトやPowerShellはこれ単体でなにかをするものではないです。

何のためにあるかというと、
アプリ作りたい人いますよね、
アプリストアにも誰かが作ったアプリがいくつもダウンロードできると思います。

しかしアプリ作ることの出来ない馬鹿の為に、メモ帳さえあれば簡単にプログラムがかけてそれを動かすことができるPowerShellがあるんです。

なのでPowerShell等はそれ自体に機能はないので、アプリを作りたい人の為のアプリで、アプリを使うだけの人は使う必要がないアプリなんですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/12/27 12:44

基本的にはOSはコマンドプロンプトで使用するんですよ。


windowsの前身だったMSDOSも、ミニコンのUNIXもコマンドプロンプトでした。
それを使いやすいようにUIをビジュアル化しているだけです。

すべてをビジュアル化する必要もないでしょうし、必要と思う人がコマンドプロンプトを使えば良いのです。そもそも初心者がコマンドプロンプトを使用する必要はないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/12/27 12:42

コマンド操作は、PC初期のMS_DOSにおける操作言語です。


今もそれを引き継いでおり、使える人は使ってください、と言うもの。
使えない人や嫌いな人に強いるものではありません。

コマンド操作を不要として、
Windowsを「馬鹿な私」でも使えるようにしたのが、
「普通のアプリ」です。
コマンド操作も、「普通のアプリ」のように起動が簡単です。
それが使えるか否かは、「普通のアプリ」と同じように、
利用者のお勉強が必要になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/12/27 12:41

>>なんでマイクロソフトはコマンドプロンプトやPowerShellという天才しか使えないアプリを作るのですか?



それらは、使いたい人、必要な人が使えばいいのです。
天才しか使えないと思う方は、アプリにしても、使いこなせないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/12/27 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A