
このコードは、「textareaに入力されたテキストが改行も含めて、表示ボタンが押されたときに表示される。フォントサイズを指定することができる。ページが再読み込みされたとき、Cookieに保存されている前回のデータが復元される。」というものなのですが、実行してみてもデータが復元されません。どうしてでしょうか。できればフルのコードも含めて教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。〈以下HTML〉
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<title>アプリ</title>
<meta charset="utf-8">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
</head>
<body>
<main>
<!-- 入力フォーム -->
<form action="#" id="form">
<textarea type="text" name="content" rows="10" cols="50"></textarea><br>
文字サイズ(px): <input type="text" name="fontsz" size="3" value="20">
<input type="submit" value="表示">
</form>
<!-- 入力結果を出力 -->
<p id="output" style="font-size: 20px; white-space: pre-line;"></p>
<script>
// ページ読み込み時にCookieからデータを復元
window.onload = function () {
let savedInput = getCookie('savedInput');
if (savedInput) {
document.getElementById('output').textContent = savedInput;
}
};
// フォーム送信時に入力データをCookieに保存
document.getElementById('form').onsubmit = function (event) {
event.preventDefault();
let inputForm = document.getElementById('form').content.value;
setCookie('savedInput', inputForm, 365); // 365日間保存
document.getElementById('output').textContent = inputForm.replace(/\n/g, "\n");
};
// Cookieにデータを書き込む関数
function setCookie(c_name, value, expiredays) {
let exdate = new Date();
exdate.setDate(exdate.getDate() + expiredays);
document.cookie = c_name + "=" + escape(value) + ((expiredays == null) ? "" : ";expires=" + exdate.toUTCString());
}
// Cookieからデータを読み取る関数
function getCookie(c_name) {
if (document.cookie.length > 0) {
let c_start = document.cookie.indexOf(c_name + "=");
if (c_start != -1) {
c_start = c_start + c_name.length + 1;
let c_end = document.cookie.indexOf(";", c_start);
if (c_end == -1) c_end = document.cookie.length;
return unescape(document.cookie.substring(c_start, c_end));
}
}
return "";
}
</script>
</main>
</body>
<script>
// submit時にイベント実行をする関数
document.getElementById('form').onsubmit = function (event) {
// 再読み込み防止
event.preventDefault();
// 入力フォームの内容を取得
let inputForm = document.getElementById('form').content.value;
let fontsize = document.getElementById('form').fontsz.value;
document.getElementById('output').style.fontSize = fontsize + 'px';
// 入力内容を出力
document.getElementById("output").textContent = inputForm.replace(/\n/g, "\n");
}
</script>
</html>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JavaScript:現在フォーカスの...
-
Cookieに保存されない
-
focus()が上手くいかない
-
Chromeで複数submit
-
別ウィンドウへのsubmitの挙動...
-
javascriptでASPにデータを渡す
-
JAVASCRIPT
-
検索フォームから、同時に複数...
-
TextBoxに半角数字以外を入れた...
-
onchangeイベントを強制的に発...
-
プルダウンで選択すると、DBの...
-
JavaScript ログアウト処理
-
プルダウンで選択した項目にあ...
-
ブラウザの外にあるマウスの情...
-
return trueとreturn falseの用...
-
【掲示板の機能】投稿時にサイ...
-
Selectボックスの幅を自動で広...
-
ボタンかリンクをクリックする...
-
VB.NETで<Input>タグ、<text...
-
javascriptで画像をテーブルに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
javascriptでASPにデータを渡す
-
Cookieに保存されない
-
Javascriptでlocation.hrefが妙...
-
別ウィンドウへのsubmitの挙動...
-
JavaScript:現在フォーカスの...
-
javascriptで日付+整数+選択...
-
商品ページのフォームのテキス...
-
1つのページにformを2つ設置。2...
-
submitした値を返したい
-
1つのform内に2つのsubmitボタ...
-
別窓ウィンドウから親ウィンド...
-
ページを再読み込み後、再読み...
-
iframe内のformをサブミットす...
-
タブキーでなくエンターキーで...
-
Chromeで複数submit
-
JAVASCRIPT
-
focus()が上手くいかない
-
this.formがundefined
-
フォームのvalueに配列を格納す...
-
ファイル選択と同時にアップロ...
おすすめ情報
<script>
// ページ読み込み時にCookieからデータを復元
window.onload = function () {
let savedInput = getCookie('savedInput');
if (savedInput) {
document.getElementById('output').textContent = savedInput;
}
};
// フォーム送信時に入力データをCookieに保存
(文字数オーバーなので続く)
このように修正したのですが、改善しません。どうしてでしょうか。教えていただきたいです。
document.getElementById('form').onsubmit = function (event) {
event.preventDefault();
let inputForm = document.getElementById('form').content.value;
let fontsize = document.getElementById('form').fontsz.value;
document.getElementById('output').style.fontSize = fontsize + 'px';
(文字数オーバーなので続く)
document.getElementById('output').textContent = inputForm.replace(/\n/g, "\n");
setCookie('savedInput', inputForm, 365); // 365日間保存
};
// Cookieにデータを書き込む関数
function setCookie(c_name, value, expiredays) {
let exdate = new Date();
exdate.setDate(exdate.getDate() + expiredays);
(文字数オーバーなので続く)
document.cookie = c_name + "=" + escape(value) + ((expiredays == null) ? "" : ";expires=" + exdate.toUTCString());
}
// Cookieからデータを読み取る関数
function getCookie(c_name) {
if (document.cookie.length > 0) {
let c_start = document.cookie.indexOf(c_name + "=");
if (c_start != -1) {
(文字数オーバーなので続く)
c_start = c_start + c_name.length + 1;
let c_end = document.cookie.indexOf(";", c_start);
if (c_end == -1) c_end = document.cookie.length;
return unescape(document.cookie.substring(c_start, c_end));
}
}
return "";
}
</script>