
No.5
- 回答日時:
USBケーブルでしょう。
単純にナビにUSBにつながっていることがある
USBメモリに曲などを入れてナビで再生できる場合がある。
単純に携帯電話を充電するために利用することもある
今の多くの人は携帯電話をもっており、携帯電話を充電するためにUSB端子が搭載されている車って多いですからね・・・
USB端子が後部座席についている車種もあるけどもね・・・
その場合は、単純に充電のみの用途になるが・・・
No.4
- 回答日時:
カーナビのUSB外部接続コネクターです。
音楽ファイルのメモリーを差して使うことが多いです。
ipadやウォークマン、ミュージックプレーヤーなどを接続します。
ナビの地図更新でも使う事が有ります。
No.3
- 回答日時:
カーナビはついていますよね。
インターネット接続で渋滞情報 etc. を取得するための、USBタイプの専用Wifi のコネクタだと思います。
ホンダ車なら、実際に見たことがあります。
No.2
- 回答日時:
ぱっと見でUSBケーブルのように見えますが
お店の人に聞けば確認できるのでは?
それともお店自体『内装がどんなだか知らん』的なレベルの店なんでしょうか・・・・
場所とケーブルから後付のカーオーディオについてるUSBとかでしょうかね
恐らくかなり古いモデルでしょ
今どきなら正面にUSBポートありますから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100円ショップでPSVITAの充電器...
-
AQUOSとPS2の接続について
-
軽の中古車を購入したのですが...
-
GV-USB2 pcから音がでない
-
電圧不足が原因??(デジタルミ...
-
PS2 設定のリセットの仕方
-
PS3にHDMIケーブルを使っても10...
-
【電工ドラム】電工ドラムのケ...
-
オルタネータの交換(80A→150A...
-
プレステの画面が白黒に
-
USBケーブルを使って、PSPでイ...
-
PS2で
-
PS2専用 HDMI変換アダプターケ...
-
Wiiの片づけ方について
-
基板裏に付いている白い物
-
PS2の画面が白黒に!DVD...
-
PSPとPS2の連動の方法を教えて...
-
ps3で急に音が出なくなりました
-
スピーカーケーブルの選定、抵...
-
CBX125Fのタコメーター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100円ショップでPSVITAの充電器...
-
電圧不足が原因??(デジタルミ...
-
REGZAのテレビにプレステ2をつ...
-
オルタネータの交換(80A→150A...
-
ポケモンルビーサファイア間で...
-
ジャンプスターターのケーブル...
-
AQUOSとPS2の接続について
-
軽の中古車を購入したのですが...
-
PS2 設定のリセットの仕方
-
ps4の初期起動のときにusbケー...
-
屋内配線について VVFケーブル...
-
【電工ドラム】電工ドラムのケ...
-
PSPがUSB接続できない
-
スマホの音楽が片方のスピーカ...
-
USBケーブルを使って、PSPでイ...
-
ゲームボーイアドバンスSPで...
-
GV-USB2 pcから音がでない
-
任天堂Switchのプロコントロー...
-
PS3とPCのモニタを直繋ぎしたら...
-
PS2で、D端子の接続をした...
おすすめ情報