
妹の奨学金の保証人になって欲しいと頼まれました。
借金の保証人にいいイメージが無いため、たとえ家族だとしてもなんか嫌だなと思っています。
(母親が連帯保証人で、私が保証人です。)
妹は現在中3で、異父姉妹です。(他にきょうだいはいません。)
現在は母子家庭です。
妹が高校の奨学金を借りるそうなのですが、母親に保証人になって欲しいと言われました。
理由としては、
・家族であれば、保証人が2人ではなく1人だけでよい
・妹の父親は保証人になる事をいいよとは言ってたが忙しいため連絡がつかない
だそうです。
妹が将来、奨学金を返せなくなった際は母親が一括で払うつもりだそうです。
ここでひとつ質問なのですが、
妹が払えない→私に連絡が来る→母親が払う
という流れだとは思うのですが、一旦私に連絡が来ますよね。そこで、私の信用情報的なものに傷がついたりはしないでしょうか?
母親は、
・県から借りる奨学金である
・きちんと管理するから大丈夫
・サラ金とかじゃないから大丈夫
・妹から毎月決まったお金を預かって通帳管理するから、払っているかどうかは私(母親)がわかるから大丈夫
と言っています。
ですが、お金の問題であること、私に奨学金の知識がないこと、母親は都合のいい様に言うところがあることから、イマイチ納得できない自分がいます。
母親の言うことを信じるかどうかに関してはもちろん私次第ですが、皆さんのご意見を聞かせて欲しいです。
A 回答 (26件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.28
- 回答日時:
大学ではなく、高校のですよね?
親の収入が少ないのではあれば、助成金などあり、私立高校にいくこともできます。
そこそこに世帯収入があると、それはでませんが、高校の学費などたいした額ではありません。
娘の奨学金は、母親の生活費になるのでしょう。
そして、それを払うのは今中学生の娘さんと保証人のあなたです。
あなたのお母さんは、どのような育ちをしてきたのだか、とんでもない女であり、母親です。
そんな女だから、娘を産みながらも、父親に逃げられる。
女で一つで育てることもできない。
現代では、職人になるとかの夢をもつのでなければ、高校までいくのは義務教育みたいなものですし、そこまで親が全額払いますよ。
学費だけでなく、現代日本で享受できる楽しみにかかるお金も負担します。
あなたの母親は、自分の楽しみだけ享受し、義務を放棄して、うつつをぬかしているのです。
母親から離れましょう。
そばにいると、奨学金どころではない借金を背負わされますよ。
No.25
- 回答日時:
返信みたけど
母親が借りるから娘に連帯保証人になれってことらしいね。
それエグいよ
立場的に債務者(母)と同じ立場になるってことだし、母親が金使い込んだらあなたが全額払わないといけなくなるよ。
それに奨学金って普通、奨学生が借りて親を連帯保証人にするものだから、親がいるのに娘を連帯保証人にしようとしてるの大分怪しいよ。
No.24
- 回答日時:
母親が借りたい100万円。
しかも妹を出汁にして。すぐ返す、いつでもまとめて返せるは尻に火の付いた奴の常套句。貴女にウソ迄ついて何に使う100万円なのですかね?No.23
- 回答日時:
私なら絶対断るね。
一緒に住んでいていつも一緒に遊んでいる
学業優秀で性格がよくてそこく誠実なら
ならわからないけど
上記の条件なら断る。
異父姉妹の性格はどんな人?

No.22
- 回答日時:
君、頑張っているよ! 疑問に思って ここで質問して来て、偉いよ!
No.14で君が答えているじゃないか、母親を信じてあげなさい。君は、まだ子育てをしたことが無いから分からないだろうが、中学生の子供が居たら親が高校の費用を出してあげるのが親の務めなんだから、返せない事など無いとは思うし、借金だと思わず妹を育てる為だと考えると、例え異父姉妹だと思っていても家族なんだから誰かが妹を育てないと!頑張れ!これが君の肥やしになる時が必ず来るから!家族であるお母さんと妹を大切にしてください。高校の奨学金なんて大したことないですよ、家族の方が、もっと大切だと分かる日が必ず来ますから。高校の奨学金なんて大した額でも無い糞みたいなもんです。
No.21
- 回答日時:
>妹の父親は保証人になる事をいいよとは言ってたが忙しいため連絡がつかない
ここが意味不明です。
忙しい為?どれだけ忙しくても何処かのタイミングで連絡がつく筈です。
連絡つくまで連絡し続ければよろしいのでは?
No.18
- 回答日時:
>保証人になる事をいいよとは言ってたが忙しいため連絡がつかない
これがおかしい。
居住地が分かっているなら、内容証明郵便で書類を送付すればいい。
まずはそこから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金 保証人について 姪っ子が短大(2年)に進学するにあたり 奨学金を借りることになりました。 叔 2 2022/02/03 23:00
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産に詳しい方。家賃の引き落としの賃貸保証料有無について 3 2022/02/01 17:12
- その他(法律) 民法改訂による賃貸の連帯保証人について、改訂前と改定後、下記のケースの場合、どちらが適用となるのか教 2 2022/02/03 05:03
- 発達障害・ダウン症・自閉症 障がいをもつひとの恋愛について 大学生です。今6歳の妹がいます。 妹は知的障がいを持っており、今は十 1 2021/12/27 02:00
- その他(法律) 継母に、乗っ取られてる共有財産の家の相続登記を継母にさせたい。 2 2021/12/31 14:17
- その他(家事・生活情報) 奨学金をチャラにする方法はありますか? 保証人と思う父親は去年亡くなりました。 奨学金があります。毎 5 2022/09/17 15:03
- その他(悩み相談・人生相談) 20年前の奨学金で、連帯保証人の場合時効の援用?良い方法など 4 2023/03/27 21:25
- その他(家族・家庭) これって普通ですか? 6 2022/07/31 18:00
- 借金・自己破産・債務整理 亡くなった親戚の借金 5 2023/07/25 06:34
- 金銭トラブル・債権回収 父親がゴミすぎて困ってます 親はシングルマザーです 小学生の頃父親と離婚して母親と 暮らしていました 5 2023/05/06 12:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
因果応報って何のためにあるん...
-
百姓って儲かりますか?
-
なんかやけに信号に引っかかる...
-
自己嫌悪のピーク時はありますか?
-
知らない女性から連絡先を渡さ...
-
市販の油を使用した料理は20代...
-
気の進まない指示を任されたら...
-
B型作業所に通所中です。モヤッ...
-
過去一番幸せだった想い出って...
-
知恵袋もオーケーウェーブも堅...
-
死ぬ以外で消える方法はありま...
-
パジャマは、ワンピースタイプ...
-
ネットで見たのですが、奥さん...
-
人生について考えるようになっ...
-
あなたの趣味、やりたいことを...
-
私(今年60歳)の血縁の金持ち...
-
妊娠中から別居中です。 10ヶ月...
-
日本人に米って体にあってない...
-
どんな時に、カッときますか?
-
恋愛が常に鎖のようにこびり付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報