dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同性で一年以上付き合った元カノAと、一ヶ月付き合った元カノBに監視されて悪く言われてます。

私のことを振った日に元カノAと元カノBと付き合っていて、元カノBにはよく相談をされてたり、していたりしてました。
元カノAと付き合ってる時にも振られた時にも相談をしていて、振られてもまだ好きということを元カノBに伝えてました。その後に元カノAと復縁をして、普通に電話もして、愛情表現もしてくれてました。しかし、元カノBに相談があるって言われたので電話をして相談に乗っていて、電話を終えて寝て起きたら、元カノAに「ごめんなさい。やっぱり無理でした。さようなら」と急に振られてしまいました。ブロックもされていて、話し合いをせず別れました。

それから、元カノBが私にインスタで、毎回寝るの早いなど私がわかるように投稿をしていて、マウントをとってきていました。
最近では私のTwitterなど監視をされていて、私が投稿したことに対してぐちぐち投稿をしています。
私が元カノたちのツイートを見たら監視してくるの怖いーとか言っているのに、自分たちは、偵察楽しい〜とか言っています。
元カノBと別れてからもそんなことが多々ありました。
どのように対処すれば良いですか。
アドバイスなどあれば教えて欲しいです。

A 回答 (1件)

Twitterを辞めるのはむずかしいんでしょうか…?


それか、別のアカウントを取って、元カノとかに知られない様に運用するとか…?
とりあえず、振った日に付き合うとか、元カノAもBもあまり性格良くないですね。

今のアカウントを辞めるのが難しいのなら
別の世界に目を向けて、無視するのがいいですよ。
そんなレベル低い人たちに付き合って、貴方が心を憂鬱にさせる必要ないです。
無視して、別の人と楽しくしている姿を見せておやんなさい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています