
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>羽田空港の事件ですが、離陸と着陸の滑走路は
>同じ路を使ってるってことなんですか?
同じです。
事故が起きないように管制官が、
指示を出しています。
>誤って滑走路に入り離陸待機中だった
>海保機に着陸した旅客機が正面から(?)
>衝突してしまったのですか?
現在の報道の情報では、
管制官が、着陸を許可して
海保機には、待機の指示
海保機の機長は、
管制官から離陸の許可が出たという証言
海保機のブラックボックスの
録音データーを聞けばハッキリするでしょうね
それと事件でなく「事故」です。

No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
大事な視点だと思います。
羽田のような過密空港ではそれも問題だと思います。同様の規模だとアトランタは外側の滑走路を着陸専用にしていると記載されていますから、離陸とは分けているんでしょうね。
https://archiveservier-airportreview-s3.s3-ap-no …
No.3
- 回答日時:
>離陸と着陸の滑走路は同じ路を使ってるってことなんですか?
そうです。
>誤って滑走路に入り離陸待機中だった海保機に着陸した旅客機が正面から(?)衝突してしまったのですか?
旅客機が着陸態勢に入っていて
海上保安庁の航空機が滑走路の前に待機するように言われていたのでそれ
に応答して滑走路前で待機すると返答。
管制官からの指示がないのに滑走路の中に入った。
旅客機前輪が海上保安庁の航空機に当たったのでしょうね。
旅客機の頭が下がっていたから。
No.2
- 回答日時:
大抵の空港では、同じ滑走路を離陸と着陸の両方で使っています。
また、飛行機は向かい風があるほう(対気速度が速いほう)が浮力が大きく得られるので、基本的には風向きが向かい風になる向きに設定します。
ですので例えば北から南に向かって吹く風があるなら、離陸も着陸も北向きに行います。
今回の羽田空港の場合はどうしていたのかはわかりませんが、基本的には上記の通りだと思いますので、海保機の後部からJAL機がおかまを掘る形で衝突したのではないかと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ANAの飛行機の音
-
飛行機、急病人発生の場合のそ...
-
飛行機って上に上がるまで?何分...
-
着陸態勢
-
高卒程度の海上保安学校に京都...
-
羽田空港着の航空機の都心上空...
-
5月31日木曜日になったら、何...
-
飛行機の翼の揚力の原因は
-
航空大学校ですら数名エアライ...
-
私大パイロットコースに行く人...
-
少し前に医大生が何人もの女性...
-
ヘリの座席の安全ベルトは 外す...
-
航空大学校か私大パイロットコ...
-
最近なぜか、家の上空を飛行機...
-
水道メーターについて 漏水して...
-
戦前に飛行機乗りになりたいか...
-
私大パイロットコースで法政大...
-
旅客機のコックピットでクルク...
-
水道メーターのパイロットがあ...
-
幹部自衛官との結婚
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機って上に上がるまで?何分...
-
ANAの飛行機の音
-
飛行機、急病人発生の場合のそ...
-
羽田空港でのJAL機と自衛隊機の...
-
海上自衛隊の航空機、P-1哨戒機...
-
着陸態勢
-
航空機「ハンドオフできます」 ...
-
航空機の離陸時 V1 ローテート ...
-
理論的に飛行機を操縦するのは1...
-
飛行場激込で
-
日航123便機墜落事故では、なぜ...
-
航空自衛隊の基地の近くに住ん...
-
羽田から青森空港 JAL便
-
車輪が出ているか出ていないか...
-
オスプレイは、アメリカでは一...
-
以前飛行機に乗った時に曇って...
-
飛行機の着陸について
-
認めたくない感情ですが。 人の...
-
羽田空港の事件ですが、離陸と...
-
離陸し、ギアアップのコールの...
おすすめ情報