

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
きっかけにはなるかとは思います。
全くの初心者ならどのようにスキルを身に着けてよいかがそもそもわからないかと思いますので、そのような講座をきっかけに独学していくのもありかとは思います。
また、このような講座はただの出費ではなく、将来への投資として考えないといけません。仕事用に講座を受けるのなら尚更。なので、自分への投資にいくら使えるのかも先に予算組しないと講座だけで多額の出費をしてしまうことにもなりかねませんし、仕事に使えなければ趣味のレベルで終わります。
もっと実務的に教えてもらいたければ、まったくの素人が講座を受けるよりも、ある程度は独学して得られるので、それでもわからないところを講座で解決する使い方のほうが効率的かとは思います。
No.4
- 回答日時:
無理だね。
画像編集の基礎知識、印刷の基礎知識が無いと話になりません。
その手の基礎が無い人がセミナーを受けても内容を理解できずに終わりますよ。
ある程度操作できるようにはなるかもしれませんが、それを仕事に使えるとは限りません。
「任せろ!そっち方面だわ」
ということなら、頑張ってみてください。
No.3
- 回答日時:
美大(だったか?)を卒業した女性に聞いたことあります。
講義などで教えてもらったあと、毎日のように自主的に練習していたそうです。
他の回答にあるようにプロ向けのソフトです。
「料金が高い」と言うレベルなら、講座を受講しないほうがいいと思います。
No.2
- 回答日時:
Illustratorは繰り返し使わないと直ぐに忘れてしまうような道具としての色彩の濃いプロ用のソフトウェアです。
まとまったお金を払って学ぶより、無料の動画も豊富ですし、講座よりずっと安いWeb動画講座の方が身につきやすいです。道具ですので漠然と習っても、おそらく身につかないです。作りたいコンテンツありきで、やり方がわからないところを逐次調べて身につける方が学習効率がずっと高いと思います。No.1
- 回答日時:
Adobe Illustratorの講座なのでしたら、本格的に印刷物やWebのフロントデザインを仕事としてやる人間でないと、あまり価値がありません。
そもそもAdobeの製品の大半はプロ向けで、一般人が使う代物ではなく、サブスクリプションでも値段が高いです。
https://www.adobe.com/jp/products/illustrator.ht …
デザイン系の企業に就職するにしても、新卒であってもデザイン系の学校を卒業してポートフォリオを作って提出することができるのが条件になります。
どういう目的で受講したいかはわかりませんが、仮に受講して利用方法がわかっても、デザイン系の企業に就職できるわけではないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 受講料支払いにクレジットカードが使えない件について 6 2022/06/25 23:46
- 予備校・塾・家庭教師 昔の河合塾の単科(英語)について 1 2022/12/28 02:23
- その他(悩み相談・人生相談) とある恋愛に関するメゾットコーディネートの人と初めて無料でzoomを使用して面談&説明会なる物を受け 1 2023/12/21 12:40
- その他(暮らし・生活・行事) 運転免許の高齢者講習 12 2022/09/01 16:44
- その他(職業・資格) 高卒認定試験の勉強法、難易度について 2 2023/04/04 00:01
- 政治 吉野家の牛丼には薬物が入ってるんですか? 28 2022/04/20 10:58
- その他(法律) 介護支援専門員研修(ケアマネ研修)において、講師が本題と全く関係のないことを発すること 2 2023/06/24 22:15
- 預金・貯金 講座の開設について教えてください。 26日土曜日に積み立て用の口座を開設したいのですが、ネットでも口 1 2022/03/25 12:00
- CAD・DTP 早めの回答お願い申し上げます。 家内がCADを仕事で一応使ってるのですが、もう少しCADの、スキルア 2 2022/07/22 11:14
- 予備校・塾・家庭教師 現中学生3年、受験生です。 今は、学習塾に通っているいるのですが、高校受験が終わったら、高校でも塾に 2 2023/02/10 00:06
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
講座とか講義を数える単位はな...
-
できるだけ希望順位が高くなる...
-
コーチングを受けたいです
-
イラストレーターというパソコ...
-
添削お願いします
-
医療事務を7社受けても採用され...
-
医療事務で出世するには
-
事務なのに他の仕事をやらされ...
-
医療事務は可愛い人、綺麗な人...
-
事務の業務内容全般を1ヶ月で覚...
-
心療内科で医療事務経験をした...
-
営業事務について わたしは営業...
-
医師事務作業補助者の仕事
-
一般職について
-
28歳子持ちが取れる資格は?
-
急ぎです(>_<)添削お願いします!
-
学校事務職員が教員の事務を減...
-
経理事務、引き継ぎなし。前任...
-
カルテ出しが早くできない
-
美容クリニックの医療事務は顔...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
講座とか講義を数える単位はな...
-
できるだけ希望順位が高くなる...
-
教育訓練給付金 対象PC教室に...
-
公民館などで講座を開きたい
-
日本創芸学院について
-
クラーク2級とドクターズメディ...
-
委託訓練の申し込める地域
-
ユーキャン
-
Zapharelって?
-
多変量解析・重回帰分析・クラ...
-
小川慶一氏のエクセルマクロ達...
-
セミナーと講座の違い
-
事務なのに他の仕事をやらされ...
-
行政機関発行の文書の「××号外...
-
添削お願いします
-
医療事務を7社受けても採用され...
-
心療内科で医療事務経験をした...
-
市役所の生涯学習課で働いたこ...
-
介護職から医療事務への志望動機
-
医療事務の仕事をしています。 ...
おすすめ情報