アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

横浜市営地下鉄について

横浜市営地下鉄の閑散としてる駅や田舎な駅を教えて欲しいです。
そういう駅を巡りたいので
良かったら東京の地下鉄も教えてください

A 回答 (4件)

こんにちは。



▪閑散として乗降客が少ない駅だと、
「高島町」
横浜駅まで徒歩圏内なので乗降する客が少ない。

▪田舎な駅だと、
「舞岡」
耕作地と山に囲まれた土地。

以前は、下飯田駅とかもそうだったのですが、今は再開発で工事真っ只中です。
https://www.google.com/search?client=ms-android- …
このような感じになります。田舎とは程遠いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました

お礼日時:2024/01/12 19:17

横浜市営地下鉄に関して、閑散としている駅や田舎な駅とは、利用者が比較的少ない、または地域の開発が進んでいない場所を指すことがあります。

ただし、地域の発展や利用者の変化によって状況は変わる可能性がありますので、以下にいくつかの駅を挙げますが、参考程度にお考えください。

閑散としている駅や田舎な駅とされている横浜市営地下鉄の例:
1. 金沢文庫駅:横浜市磯子区に位置し、周辺に人口密度の低い地域が広がっています。
2. 青葉台駅:横浜市青葉区に位置し、近隣には住宅地や商業施設が少ないため、利用者数が比較的少ないことがあります。

ただし、これらの駅でも周辺地域には魅力的な観光地や穴場スポットがあるかもしれませんので、巡りたいという目的によって見方は変わってきます。駅周辺の風景や特徴に興味を持って巡ることで、新たな発見や体験ができるかもしれません。

東京の地下鉄に関しても同様に、閑散としている駅や田舎な駅を挙げますが、地域の変化や利用者の増減によって状況が変わることがあるため、参考程度にお考えください。

東京の地下鉄で閑散としているとされる駅や田舎な駅の例:
1. 草加駅(東武スカイツリーライン):埼玉県草加市に位置し、駅周辺は住宅地や商業施設が点在していますが、一部の時間帯や地域によって利用者数が少ないことがあります。
2. 十条駅(東京メトロ南北線):東京都北区に位置し、開発が進む前からの街並みが残る一方で、利用者数は比較的少ないです。

これらの例もあくまで一部であり、周辺の地域や利用者の変化によって状況は異なる可能性があります。そのため、巡りたい駅を選ぶ際には、あらかじめ目的や周辺の特色などを調べ、興味のあるスポットや観光地があるかどうかを確認することがおすすめです。
    • good
    • 0

地下鉄路線では無いですが、閑散としている地下駅はJR京葉線の越中島駅。


23区内のJR駅では最も利用者数が少なく、駅構内は閑散としています。

地下駅じゃないけど地下鉄路線の駅で比較的閑散としているのは、都営三田線の新高島平駅、西高島平駅。
駅周辺は団地に囲まれていてこれと言った繁華街も無く、日中時間帯は東京の地下鉄路線らしからぬ静かな空気感はあると思います。
    • good
    • 0

下飯田


舞岡

西ヶ原
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A