
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それはやばい。
率直にいってあやまるか、切手のことはいわずに、中身を間違えて出してはいけないものを出してしまったといって回収するか、どちらかの賭けてすね。
偽造で罪に問われる可能性もあります
過去に間違ってだしてしまって、まだ局内にあったので、探して回収してもらったことがあります。
大変な作業ですが、
これで最後ですよ?と、釘を押されましたが探して返してくれました
No.7
- 回答日時:
誤って貼るはずないです。
故意ですよね。
裏面にノリも付いてないし
貼る時に絶対わかりますよ。
誤ってなんて言わないほうが良いですよ。
バレるから
素直に認めて相手の指示に従って下さい。
No.1
- 回答日時:
そもそも、何故コピーなどしたのか?
使わなくても、コピーしただけで罪に問われる可能性があります
https://www.epson.jp/support/misc/0412_attention …
お札はコピーした時点でアウトです。
そしてお札のコピーは「国家に対する犯罪」となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便局で郵便物を出すときに 備...
-
封筒を折っても、定形郵便扱い...
-
切手にセロテープを貼ってしまった
-
料金後納郵便は宛先を変えて使...
-
証紙切手引受とは切手を貼って...
-
封筒の開封の仕方
-
友達へ手紙を送りたいのですが...
-
封筒にシールや紙を貼っていい...
-
A4サイズの封筒を半分に折って...
-
切手は余分に貼ってもいいもの...
-
水道水のかわりに消毒用アルコ...
-
社員証の適切な送り方を教えて...
-
返信用封筒の底を間違えて 切っ...
-
切手を封筒の中に入れた場合
-
窓口発送の場合は切手は貼らな...
-
切手の糊付け時に、水以外の飲...
-
実家に書類をそのまま送りたい...
-
A4の紙が折らずに入る封筒サイ...
-
カッターで開封した封筒を元に...
-
封筒の封する部分が少し開いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
封筒を折っても、定形郵便扱い...
-
切手は余分に貼ってもいいもの...
-
郵便局で郵便物を出すときに 備...
-
証紙切手引受とは切手を貼って...
-
友達へ手紙を送りたいのですが...
-
窓口発送の場合は切手は貼らな...
-
封筒にシールや紙を貼っていい...
-
封筒の開封の仕方
-
メルカリで商品IDを書きたくあ...
-
切手にセロテープを貼ってしまった
-
返信用封筒の底を間違えて 切っ...
-
A4サイズの封筒を半分に折って...
-
やらかして拘置所にいる友達に...
-
切手を料金より多く貼って郵便...
-
百均で買ったレターセットを使...
-
役所で貰った、料金受取人払い...
-
社員証の適切な送り方を教えて...
-
切手を封筒の中に入れた場合
-
差出有効期間とは何ですか 封筒...
-
菓子折りに添える封筒に宛名?
おすすめ情報