
長文失礼します。彼女も友達もおらず孤独を感じています、人生相談になります。
22歳大学四年生の男です。もうすぐ大学を卒業するのですが、自分から遊びに誘える友達がいません。彼女もできたことありません。
元々話すことが苦手でしたが、高校の頃は部活の仲間がいました。ですがコロナに入ってその仲間とも全く会わなくなり、年に1回会うぐらいです。自分は友達と思っていましたが、向こうは違ったようです。小中高と共学でしたがそれまでに仲のいい友達も見つけられず、卒業後に遊んだりする人は1人もいません。そのため完全なぼっちになりました。
遊ぶ機会がないので話題もなく話すこともどんどん下手になっていきました。負のループみたいな感じでどんどん孤独ぼっちになっています。どうやったらこのループから抜け出せるでしょうか?
今日もマッチングアプリでマッチした人と鎌倉に行く予定だったのですが、電話した時に上手く話せず「会うのをやめよう」と言われてしまいました。
1人で鎌倉に行きましたがカップルだらけで、俺ほんとなにやってんだろうなって情けなくて仕方なかったです。
どうやったら自分は変われるでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そうですねえ、まず、会話の基本からですね
上手な話し方みたいなネット記事を読んで、会話教室的な動画もいろいろ視聴する
これで基本は身につきますね
あと、実践、慣れが必要です
なので、まずは電話
いろんな相談窓口なんかがあるので、いろいろ質問したり意見を行ったりしてみてはどうかな
それで、会話に慣れる
出来れば毎日会話した方がいいね
親でも誰でもいいから
そのうえで、社会人のサークルみたいなのとか、電鉄会社が主催する歩こう会?のようなものに参加する、ボランティアに行ってみる・・・
別に友達出来なくても、会話さえできればOKなので、やってみては
思いつくのはこんなもんかな
No.4
- 回答日時:
うーん、人と関わる趣味とか、ボランティア活動とかやって、とにかく会話に慣れてみてはいかがでしょうか。
私もコロナ以降人と関わることがめっきり減って、いざ会社で同僚と喋るとなるとどもったり言いたいことが上手く言えなかったりなってることに気が付きました。純粋に口周りの筋肉が衰えてるのと、会話に使う脳の筋肉が弱ってるなぁって感じです。
口周りの筋肉はカラオケでハキハキ歌ってみた鍛えたりできるけど、会話は人ありきなので、趣味がなければボランティア活動でも、と思いました。
応援してます!
アドバイスありがとうございます。カラオケとかも行く習慣が全然ないので行った方がいいですよね。ボランティアも地域清掃があるので今度行ってみたいと思います、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
これだけわかりやすく説明ができる時点で、会話が下手な訳ではないとおもいます。
もし、人とのコミュニケーションに悩んでいるのであれば、それはちょっとした間合いだとか、タイミングや相性の掛け合わせなのではないかな…?と、おもいます。
なので、まずは話しやすい人と出会うことからだとおもいます。
闇雲に探してもダメだとは思うので、気軽に相談をできる相手が居ると良いとはおもいます。
バーのスタッフさんとかに相談をしてみると良いかも…?
定期で通って、色々と教えてくれるとおもいます。
バーのスタッフさんですか、その発想はなかったので勉強になります。話しやすい人を見つけたいと思います。回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
話すことが苦手でも、あなたの文章はとても読みやすくて、何に悩まれているのか、とてもわかりやすかったです。
これこそが、あなたの強みです。
「教えて!goo」で、あなたがあえて回答者側になって、できるだけたくさんの人の気持ちに寄り添ってみてはいかがですか。
人の悩みを理解して自分なりのアドバイスを考えるとき、相手の気持ちをおしはかるエクササイズになります。
それに、
複数人の回答の中から、質問者が自分の答えを選んでくれることもあるでしょうし、
読んでもらえたのかどうかすらもわからないまま、スルーされることもあるでしょう。
こちらからのアプローチがすべて受け入れられるわけではない、というちょっとほろ苦い現実があり、それは直接・間接を問わず、すべての付き合いにあてはまる話です。
人と知り合い、交流を深めたい気持ちがあるのなら、
つまり、傷つくことを恐れてはいけない、ということです。
そもそも、たくさん友達を持っている人は、自己肯定力が高いんですよね。
自分自身を大事にできるからこそ、第三者をも大切にできるし、
誇りを傷つけられて落ち込んだとしても、「次があるさ」とすぐ前を向ける。
必要以上に自分を責めず、不快な目に遭ったら、それを忘れるためにもっと楽しいことを考える。カラオケで目いっぱい歌うとか、愛車をピカピカに洗い上げるとか、ゴジラ映画で大音響の咆哮を浴びて「あーすっきりした!」と気分の節目をつける。鬱を吹き飛ばすコツをおのずと知っている人には、孤独の影が薄いように思います。
「どうやったら自分は変われるか」とお尋ねですが、
私からのアドバイスは、
「自分自身を好きになること。自分を決して見捨てないこと」
そして、「まず人ありきで孤独を癒そうとしないこと」。
たった1人でも楽しめる自分を作る。そのメンタルさえものになれば、新しい出会いのチャンスも増えると思います。人恋しさの必死さがとれて、自然なオーラが身につきますからね。
No.1
- 回答日時:
きっと他の方がするご回答とは違うと思いますが……。
まず第一に根本的な問題はあなた自身にあるように思います。あなたが自覚していればいいですが、していない場合もあります。人付き合いが苦手な方は過去になんらかのトラウマや体験があり、それが足かせになっている可能性が高いように思います。
まずその原因を突き止め、人生をかけて克服すべきあなた自身の問題であることを理解してください。
そして第二に、その根本的な原因からくる結果としてのあなたの人に対する態度・考え方・価値観を変えてください。口下手でも友人の多い人、彼女のいる人はいます。そういう人と何が違うのかを知ってください。
第三に、その上であなたの理想とする人間像になり、豊かな人間関係を築くための努力をしてください。話し方、ファッション、趣味、などなど。
いきなり変わろうとしても絶対にうまくきません。ですがあなたは若い、あなた自身が本気で変わろうと思えば変われます。しかし、あなたが思っている以上に忍耐と孤独と努力が必要です。毎日10kmジョギングし続けることを決め、それを実行するようなものです。はじめは簡単だと思っても、多くの人はなんらかの理由をつけてやめてしまいます。
大切なことはどんな人に対しても、まずは最大限の礼儀と感謝を持つことです。他人に仕えるように接してみてください。連絡や挨拶、感謝、あるいは謝罪を言葉にして伝えること。そういうことをあきらめずに続けていれば、きっとあなたに気づいてくれる人が現れます。礼儀作法、感謝の伝え方など、あなたが知らなかったことがたくさんあります。他人が心地よくいられるように清潔感も必要です。そういったことを丁寧に調べ、知り、行動してください。
孤独はつらいですが、それを知っているあなたは他人の孤独に気づける優しさを持つことができます。
思いやりにあふれた人になってください。とても時間はかかりますが、それこそが最短だと私は思います。
がんばってください!
分かりやすく丁寧にアドバイスをしていただき本当にありがとうございます、読んでいて涙が出そうになりました。amagi_k様のアドバイス通り、少しずつ変われるように努力していきたいと思いました。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 相談です 23歳男です 友達が少ないです。いますっごく孤独です。 私は友達が少ないです。今すごい孤独 16 2023/03/02 07:39
- 友達・仲間 悩んでいます 現在20代前半男てす 友達が少ないです。いますっごく孤独です。 私は友達が少ないです。 3 2022/08/11 14:17
- いじめ・人間関係 孤独 生きてるのが辛い 昔からずっと孤独で、物心ついた頃から周りに馴染めなくて、小学生の頃は3年生か 3 2022/12/28 21:08
- 友達・仲間 悩みがあります 1 2022/11/16 20:26
- 友達・仲間 相談です 23歳男です 友達が少ないです。いますっごく孤独です。 私は友達が少ないです。今すごい孤独 1 2023/02/26 21:47
- 知人・隣人 悩んでいます 20代前半男です。 友達が少ないです。いますっごく孤独です。 私は友達が少ないです。友 4 2022/11/21 19:07
- その他(悩み相談・人生相談) 大学3年生男性、長文になります。 自分はコミュ障なのでしょうか?自分は小学生時代から、もっと言うと幼 2 2022/11/07 09:37
- バドミントン 高校2年生男子です。バドミントン部です。突然ですが、僕の悩みの解決策とバドミントンが上手くなる方法が 2 2022/02/03 01:52
- 友達・仲間 大学の友達についてです。大学に入って2人の子が仲良くしてくれて、課題を一緒にやったり、一緒に遊びに行 1 2023/09/17 14:36
- 友達・仲間 悩みがあります 5 2022/11/12 16:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
初対面の異性はどこをチェックする?コミュニケーションの専門家に聞いてみた
恋愛において、なんといっても大事なのは「第一印象」ではないだろうか。相性が合うはずの相手だったとしても、初対面の第一印象が悪いと、そこから関係が発展することは難しい。「教えて!goo」でも「初対面の異性...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
価値観が合わない彼氏を自分か...
-
同棲中の恋人が熱を出した時み...
-
女性って男性から話しかけなか...
-
男性が、振った女性のインスタ...
-
仲のよい男友達とS○Xしてしまい...
-
男友達だった人と結婚、そのき...
-
彼女が友達と遊んでる時、連絡...
-
彼女が俺のことをインスタであ...
-
彼と付き合ってる時より別れて...
-
女性の人助けてください!。 彼...
-
友達との集まりに私を誘ってく...
-
告白してダメだった人を遊びに誘う
-
私の友達が彼女がいる男子と毎...
-
友人に「紹介したい人がいるん...
-
会うと決めていた日に勝手に友...
-
元恋人との思い出の場所に行き...
-
デートの日に友達などの別の予...
-
彼女いても、女友達のプリクラ...
-
恋人がデートの予定をキャンセ...
-
最近同じ学校で同じクラスの彼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性って男性から話しかけなか...
-
価値観が合わない彼氏を自分か...
-
同棲中の恋人が熱を出した時み...
-
彼女が友達と遊んでる時、連絡...
-
最近同じ学校で同じクラスの彼...
-
彼女が俺のことをインスタであ...
-
仲のよい男友達とS○Xしてしまい...
-
友人に「紹介したい人がいるん...
-
私の友達は皆から可愛いと言わ...
-
男友達だった人と結婚、そのき...
-
友達に別れろと言われるような...
-
男性が、振った女性のインスタ...
-
友達の多い人、少ない人、どち...
-
彼女が他の男からアプローチを...
-
彼に3pしたいと言われショック...
-
女性の人助けてください!。 彼...
-
友達カップルのことが生理的に...
-
微熱 その日の予定をキャン...
-
大学の授業は友達と決めますか?
-
彼女は私と付き合う前にTinder...
おすすめ情報