プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

何故人間は馬と違って優秀な種の定義が、競争社会に勝てる能力ではなく、顔がイケメンかどうか、なのですか?
顔がイケメンでも無能って沢山いるじゃないですか。
そんなのよりエリートのサラブレッド遺伝子を引いた男の子孫の方が代々盤石な地位を引き継いで生存に有利なはずです。
何故人間のメスは顔の良さで良い男かどうか判断するのですか?
報われないブサメンの愚痴ですが…

質問者からの補足コメント

  • 僕が言いたいのは、体力があるとか足が速いからとかではなく、人生2大競争の受験や就活に勝ち抜いたエリートの方がイケメンなんかより優秀な遺伝子であってモテるべきなのではないかということです。
    イケメンずるすぎだろ、ほんと。

      補足日時:2024/01/08 18:05

A 回答 (13件中1~10件)

だんだんシンギュラリティが進むと最後に残るのは見た目の良さだと思います。


その上で頭の良さがあればなおよし、です。
人が不要な世の中になればなるほどそうなっていくような気がします。
    • good
    • 0

サラブレッドは速く走る点だけに特化して作られた種で、走る以外は優れていません。


寿命は短く体質は弱く精神不安定で興奮しやすい、柔軟性に欠け不器用、用途が変われば使い道のない劣等生です。
まあ特定の分野で血筋の良い人をサラブレッドなどと表現しますけどね。
それだけしか能がない、と言ってるようなものです。
    • good
    • 0

まず前提がいろいろ間違っています。



社会学などで「人間はどういう異性に魅力を感じるか」を調べた研究があります。異文化間でも女性が男性にもっとも求める要素は「見た目の良さ」ではないということがわかっています。つまり人類普遍の要素と言ったほうが良いです。

むろん、たいていの女性も見た目の良い異性は好きです。
仮に同じような男性複数からアプローチされた場合、その女性は彼らのうち「自分の好みの」容姿の相手を選ぶ可能性が高いでしょう。
しかし、だからといって「女性が異性を選ぶにあたって最優先で求める基準は容姿」は意味しません。
今までのところ全体的には、総合的な要素で判断する中で良いほうが有利ぐらいなのが、女性にとっての男性の容姿です。
つまり「人間の女性はイケメンを優秀な遺伝子として求める」というご質問の前提は、裏付けのない妄想、こじつけの類いということです。

しかし、ご質問の前提が正しいとしてみましょう。
つまり「女性は容姿の良さをなによりも最優先して男性を選ぶ」と仮定します。

生き物個体の成功とは繁殖の成功です。
多くの種では配偶者に、子の生存率、繁殖成功率が高いとみられる相手を選びます。
子の生存率は言わずもがなです。せっかく子をなすことに成功しても、その子どもが全部死んでしまったら自分の繁殖成功率はゼロです。だからできるだけ、子どもの生存率を高められるような相手を選ぶ。
同時に、我が子の繁殖成功率を高めるための競争もあることがわかっています。
子どもが生まれても、その子の繁殖成功率が低かったら自分の子孫が残りづらいですよね。これを防ぐための戦略と考えられています。

そして仮に「女性が容姿の良さで男性を選ぶ」が事実なのであれば、女性にとってはイケメンの子を産むことが自身の繁殖成功率を、そして子の繁殖成功率を最も高める戦略です。
そうではありませんか?
なぜなら、生まれてきた子が男児であれば、美しい父親の容姿をも引き継いでイケメンになる可能性が高いでしょう。
つまり、その子自身も「イケメンかどうかで選ぶ」女性の性質により、女性の配偶者として選ばれる確率が高いでしょう。
生まれてきた子が女児でも、同じく美しい容姿を引き継ぎ、美人に育つ可能性が高いでしょう。娘は父親の顔に似ると言いますしね。(ブサイクの子どもが娘だった場合、その娘は悲惨ですね。)
美人であればイケメンから選ばれる可能性が高いでしょう。上述の多文化間での研究では、男性が女性を選ぶ際最も重視するのは若さと容姿であることがわかっています。
であれば、イケメンを女性同士で奪い合う競争において、美人であることは有利な要素ですよね。

「競争社会で勝てる能力」と仰いますが、女性が繁殖競争に勝つための最も合理的かつ最適な選択は「イケメンを選ぶ」ということになります。


ただし、最初に書いたように、女性は配偶者として男性を選ぶ際、男性ほどは容姿を重要視しません。
これは夫の容姿は子の生存率に関係がないためです。
子の生存率をもっとも高めるのは何か?その男性に一人前以上の稼ぎがあり、そしてその稼ぎを(自分が身動きが取れない弱っている時期にも)妻子に分け与えるだけの思いやりや優しさがあるかどうか、その期間に妻子を見捨てずきちんと愛情を向けるような、誠実さや責任感を持っているかどうかです。
これらの安心感を与える男性を女性は好きになりやすいのです。

従って、稼ぎが良く、子の繁殖成功率を高める可能性が高い「収入が高かったりエリートである男性」は、容姿のいかんに関わらず女性からアプローチを受けやすいです。
高収入である、エリートである、にもかかわらず周囲の女性からの評価が芳しくない男性は別の問題があるのです。
つまり、攻撃的だとか、不誠実だとかの人格面や、価値観があまりにも合わない、話が噛み合わない、そういうコミュニケーションの取れなさが危惧されているのです。
    • good
    • 0

イケメンも生まれ持ったものですし、優秀な遺伝子と言えるのでは無いですかね。


整形してたら遺伝子関係ないですけど。
    • good
    • 1

>体力があるとか足が速いからとかではなく、



 なら、競走馬と比較するのは
間違いだと思いますが・・・

>人生2大競争の受験や就活に勝ち抜いた
>エリートの方がイケメンなんかより
>優秀な遺伝子であってモテるべきなのでは
>ないかということです。

 イケメンは、見て直ぐに
容姿として判断できるけど
受験や就活に勝ち抜いた場合
 第一印象では判断できないからねー

 それに、受験や就活に勝ち抜いても、
それが、どうアピールになるのかな?

 例えば収入で言えば
受験や就活に勝ち抜かなくても、
高収入が得られる職業もあります
    • good
    • 1

あなたは馬ではなく競走馬を出しています


それは競馬で勝つためだけに、人間が品種改良した
特殊な動物です。そんなんと比べてもダメです

人間は、文明を作ったので動物としての体力や腕力は
必要なくなったんです。
食料は、自分で狩りをしなくても手に入るし、冷暖房が
聞いた家屋で生活し、移動は歩かなくても車や電車でできます。

体力や生命力が弱くても、イケメンなら美女と結婚出来て
見た目の良い優秀な子孫を残せるんです
    • good
    • 2

それは、馬と違って、子孫を残すためだけに相手を選んでいないからじゃないですかね。



そもそも、皆が皆、顔で選んでいる訳では無いと思いますよ。
    • good
    • 2

人間は知性を持ち群れで生きており、その集団間競争と集団内部での個体間競争のしがらみがあるためかと思われます。



霊長類特に人間は大脳や新皮質が発達しており、その他の動物群と比較しても単位体重あたりの脳の容量が大きくなっています。

脳は体重の2%程度だが摂取エネルギーの20%をも消費するため、小さい脳のほうが消費エネルギーが少なくて済み、より適応的だと思われるにも関わらず、このように大きくなった理由として、人は食料獲得や養育養護などのメリットを得るため群れで行動しますが、その中で群れをうまく機能させるために相手の人間関係や相手の利益も考えつつ相互関係のもとで行動します。このような行動を司る脳内では非常に複雑な処理が行われます。

顔がイケメンかどうかを最重要事項にする個体も中にはいるかもしれませんが、この辺りについてはその個人の考え方や価値観などがあるでしょう。全ての雌がそうとは限らないでしょう。
    • good
    • 3

馬と比べるからそんな質問になっちゃうんですね。



鳥や魚は「容姿の美しさ」ですし、猿は「権力」、ネコ科は「強さ」。

動物によって、優秀の定義が違います。
人間は「容姿」なのでしょう。
    • good
    • 2

中身より見た目に騙されるから、ですかね。



損得を考えるから、ということもあるでしょう。

馬にはそういう考えはないですし、
馬を選ぶ人間側も、顔の違いはわかんないですからね。www
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A