
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
うん、そうだね、くだらないね
で?
くだらない事が分かったとして
それで何か変わる?変わらないよ
結局変わらないのだから、考えるだけ無駄です
歯を磨いて寝なさい
No.10
- 回答日時:
"年齢や性別で概ね決まってしまう"ってどうしてそう考えるのでしょうか?
下らないかどうかは分かりませんが人間というものは、常に変化することが宿命とも言える生き物です。頭の中にある考えが一定で続くことはあり得ません。実はこれは人間だけに限るものでは無く、この世界、いやこの宇宙に存在する全てのものが変化します。変化しないように見えるかも知れませんが、それはごく短い時間を切り取って見ているからに過ぎません。宇宙の悠久の時間の中では変化しないものなどあり得ないのです。
ましてや、年齢や性別で決まってしまうなんて、余りにも近視眼的な見方です。
今の一瞬に考えたり、意識したり、行動したりしていることには全て大きな意味はなく、大きな目で、長い時間軸で見たら虚しさに満ちていることに気がつくべきです。
No.7
- 回答日時:
>ここの多くの回答者は、義務教育の保健レベルの
>人体の構造仕組みの理解も無いのでしょうか
>
>何歳なのでしょう、この方たちは
よかった!
私とあなたとでは、考えること、思うこと、言動が違っている!
「年齢や性別で概ね決まってしまう」ことはなかった!
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/26 18:43
保健の教科書を読んだ方がよいですよ
人が何歳頃にどういう反応が起きて、というのが書いてありますから
あなたに理解できるかどうかは、知りませんが(苦笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
虫は高所から落下してもなぜ死...
-
カナブンってなんで人に近づい...
-
三大欲求について・・・。
-
どうして猿は正常位で交尾しな...
-
沖縄にサルはいますか?
-
クマが人間を襲うのは何故ですか?
-
爪は土に還りますか?
-
鳥を人間に例えると、どんなマ...
-
猿の嫌いなものを教えてください
-
犬か猫のうんちがついていたか...
-
「全員」を「動物」に対して使...
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
心臓がない動物はなに?
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
閲覧注意 無数のフジツボに寄生...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
何のために性器はグロテスクな...
-
RNAの選択的スプライシングとプ...
-
野良猫駆除の対策ありませんか??
-
彼女ができない男は生物として...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
虫は高所から落下してもなぜ死...
-
おでこに縦のひび割れがありま...
-
ヘビの家の中に入ったのではと...
-
カナブンってなんで人に近づい...
-
人間は太古の昔より群れをなし...
-
どうして猿は正常位で交尾しな...
-
爪は土に還りますか?
-
三大欲求について・・・。
-
クマが人間を襲うのは何故ですか?
-
カルガモって、目が悪いんです...
-
鷹
-
オルカ(シャチ)は人を襲わない(...
-
人間を食う食虫植物っているん...
-
交尾がSEXに変わった時期
-
犬はなぜ交尾のやり方を知って...
-
何故歳を取ると醜くなる人が多...
-
死なない人間について
-
【赤ダニ】コンクリートの上に...
-
お猿さんについて
-
生まれる前と死んだあと…
おすすめ情報