
これは一体なんでしょうか?
気づいたのは数年前ですが
位置はおでこの中央付近で、髪の生え際から眉間にかけて(眉毛の下あたりまで)、縦に斜めにひび割れ線があります。
前頭骨の上から下までって感じです。
普通では、そんなにみえないのですが、鏡を床において、下から自分のおでこをみると、光の角度によっては、うっすらとヒビがみえます。
触るとそのひび割れの部分だけ縦に凹んでいます。
しばらく気にして触っていると気持ちがわるくなり軽く吐き気がある気がします。
おでこをぶつけたのは過去に一度。小学生の頃、友人と頭突き対決をした時強く当てすぎて一瞬真っ暗になり星がみえましたが
すぐに回復し、その後も元気でした。大きな事故や怪我はなくそれだけです。
一応自分で調べてみたのですが頭骨の構造上、誰にでもそういったひび割れのようなものはあるけど
大人になれば頭骨が広がって少しは良くなると書いてましたが、私はすでにかなりの大人なのでこれ以上は
ヒビが浅くなることはないのかと思っています。
生活には支障はないのですが、毎日気になってしまうので教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「縫合の異常について」(東京女子医学専門学校・医学博士堀泰二)
http://ir.twmu.ac.jp/dspace/bitstream/10470/1769 …
「時として眉間部に該縫合の遺残する事あり。本邦人に於ける前頭縫合の遺残率次の如し」
6%や3.6%という引用があります。ヨーロッパ人は8.7%、黒人は1、2%という引用もあります。
ここでいう「異常」とは、平均的ではない、珍しいものを指す言葉です。個人の差ですから、異常は悪いという意味ではありません。
個人的には、3%もいれば、それほど珍しいことでもないように感じます。
人間の体は個人個人で違います。マスコミや保健医療は個人の問題に対応していません。たいてい個人の問題の出どころは、差にあります。それ自体が悪いという証拠なしにです。差は額の場合もあるでしょう。差はさまざまですが必ずあります。日本民族が共通意識に陶酔しようが、差が大切なのです。そのおかげで人類は、絶滅せずに進化し、今を生きる個人を作るに到りました。それが続いているのです。生物の真理を前頭部に見られる人もいるということです。理由はそういうことです。
あなたが工場で作られていない証拠です。
吐き気を覚えるという質問者さん、アクセサリはうまくいきましたか。
これも、毎日、悪い気持ちで見るか見ないかの問題ですよね。悪いものじゃないんだから。
個人に対して、こうした方がいいとか、それはちがうとか、断言できるようなものはないんです。ひとりひとり人間は違う、という表れです。気づいたのは数年前。死ぬまで気づかない保険医もいます。質問者さんは自分の體(体)の差異を認められたのです。みんなにそれがあったら気持ち悪くない、正常というのも単純でしょう。他にもたくさん違いはありますよね。同じ人間、人間平等と言ってもね。
一つだったものが、ひび割れたんじゃないんだし。それを気持ち悪いとか異常だとか否定的にみなくていいのではないでしょうか。ひびが浅くなるかどうかの研究はされていないと思いますので、専門家よりも、あなたが一番よく知る立場にいることになります。
斜めというのは、どの程度の話なんですかね。くぼみの位置は、生え際と眉間では顔の中心で、その間がどちらかにカーブしているのですかね。そんな知識は97%の人が知りませんよ。
たしかに稀な状態なので誰もわからないですね。
でも実際に自分がなってみると嫌なものなんです;;
詳しい説明ありがとうございましたー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故での過失割合、後遺障害等級に詳しい方お願い致します。 35歳男性、妻子もいます。 夜21時頃 1 2023/06/09 19:34
- その他(悩み相談・人生相談) 試験のための勉強や本番のための練習を"素の力で戦わない卑怯者のすることだ"と思ってしまうのをやめたい 2 2023/04/10 21:39
- リフォーム・リノベーション 廃家の解体後の土間打ちについてですが 去年の9月に工事完了してるのですが長年放置してた廃墟50坪程を 4 2022/03/24 10:15
- 事故 先日、自転車で歩行者と接触しました。 私は自転車でゆっくり素行中に前を歩いていた40代くらいの 男性 5 2023/02/18 22:45
- その他(性の悩み) あそこが大きいのはなぜ…? 1 2022/09/13 20:52
- 訴訟・裁判 以前通っていたやばい塾のGoogleのクチコミに下記の内容を書き込みたいのですが、名誉毀損にあたるか 1 2023/06/24 22:03
- 事故 先日、自転車で歩行者と接触しました。 私は自転車でゆっくり素行中に前を歩いていた40代くらいの 男性 13 2023/02/19 17:30
- ストレス 生理前の症状について 1 2022/04/22 21:40
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の役割・存在意義 4 2022/12/27 03:34
- その他(悩み相談・人生相談) なんで世の中は一生面倒見てくれないの 2 2022/10/21 20:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オラウータンも人間と同じく、...
-
ヘビ
-
爪は土に還りますか?
-
人間における胚と胎児の定義
-
おでこに縦のひび割れがありま...
-
ヘビの家の中に入ったのではと...
-
沖縄にサルはいますか?
-
魚の卵巣に人間の精子入れたら...
-
鳶と鷹
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
閲覧注意 無数のフジツボに寄生...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
心臓がない動物はなに?
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
かわいい動物を見ると泣いてし...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
教えてください!猫一匹を電子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
爪は土に還りますか?
-
おでこに縦のひび割れがありま...
-
どうして猿は正常位で交尾しな...
-
ヘビの家の中に入ったのではと...
-
犬はなぜ交尾のやり方を知って...
-
三大欲求について・・・。
-
人間の目 感度とシャッタース...
-
人間は水を飲まないで何日ぐら...
-
オルカ(シャチ)は人を襲わない(...
-
虫は高所から落下してもなぜ死...
-
すずめの可聴周波数
-
“腎う”ってなんて読むんですか?
-
鷹
-
お猿さんについて
-
なぜ人間は、(特に日本人は)仰...
-
狼と人間がタイマンで戦ったら...
-
魚の卵巣に人間の精子入れたら...
-
シャチは人を襲わない?
-
動物界の陸・海・空、王者
-
気付く人と気づかない人の違い...
おすすめ情報