dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女持ちの人を好きになりました。
大好きな人だったので、思い切って告白したのですが、だめでした。
理由を聞くと、こんなに自分を好きになってくれる人彼女以外にはいないからと言われてしまいました。
それなら私の方が好きであると言える自信があります。
だからいっそのこと彼女が大好きだからと言って欲しかったです。
まだ彼のことを諦め切れないのですが、この先どうしたらいいでしょうか。
アドバイスをください。

質問者からの補足コメント

  • 自分勝手なのは十分わかっています。
    でもやることやっています。

      補足日時:2024/01/15 15:52
  • みなさん色々とご意見ありがとうございます。
    カスはカスなりにカスを貫こうと思います!!!

      補足日時:2024/01/16 00:17

A 回答 (18件中1~10件)

彼女以外にはいない


これが答えですよ。
自分を好きになってくれる人は、きっと、自分を理解してくれる、受け止めてくれる人という意味合いだと思います。
彼は、彼女に受け止めてもらいたい

追い打ちをかけて、すみません。でも、よくがんばりましたね。勇気を出しましたね。
あなたは素敵です。
勇気があって気持ちにまっすぐで。
この先どうしたらいいか。あなたを幸せにするのはあなた。
あなたがときめく方へ進んでください(o^^o)
    • good
    • 1

諦めてください。


告白を断るときなんてテキトーに理由をつけるもんです、好きでもなんでもない他人にいちいち本当の理由なんて言いませんよ。
それでも諦めないと言うなら単なるストーカーですね。相手のことが好きだとか言いながら、相手の気持ちは考えていない、単なる自己中のクズってことになります。
    • good
    • 8

諦め切れないなら、セフレでも良いから抱いて下さいとお願いしてみて下さい。


それを断られたら、諦めた方が良いです。完全に脈無しです。
そこで抱いてもらえたら、あくまでも彼女がいるから今は付き合えない。と言う事になるので、彼女をどうにかするか、上手いこと仲を割くように仕向けてくと良いですよ。
キスマークつけてみるとか、、
彼女に直接私の彼氏取らないで下さいと大胆行動に出るとか!
好きな人とホテルでエッチした際に隙を見て携帯除いて、彼女の連絡先なり、SNSなり GETしちゃえば行動に移せますよ。
    • good
    • 2

男は単純です。


どうしても付き合いたい、手段は択ばないのであれば、色仕掛けでいけるでしょうね。
    • good
    • 0

なぜ後出しでやることやってるとか言うのでしょうか。

意に沿わない回答が出た際の保険ですか?

じゃ、付き合えるね、とでも答えればいいのでしょうか? あなたの悪さが際立つ上に、彼も同じレベルだし、本当にかわいそうなのはいまの彼女さんです。

彼女さんにとってはその彼とはお別れしたほうがいいでしょうね。その後であなたと彼は付き合うなり、浮気されて別れるなりして不幸になればよいと思います。

いまの情報ではそう答えるよりありません(また後出しされてもかなわないので)。
    • good
    • 9

あなたが付き合えるのは 2人が別れた時


それを遠目で見て ここぞと云う時にタックです。
    • good
    • 1

やんわり断られたのでは?


つまり「単純に好みじゃないし」って可能性。

容姿だけでいうと、万人ウケするって無い。
例え貴方がモテる人でもね。
    • good
    • 1

恋愛は好きになることの気持ちの一致が無いと成立しません。


お付き合いしている相手を既に愛しているのですから、他が目に入らない状況でしょう。
もし、その人が簡単にあなたを好きになるのなら、その人の愛は本物ではなく、逆にあなたとお付き合いに発展しても、新しい相手が出てくると変わる可能性もあるということになります。
また、遊びで並行する人もおられますので、あなたの強い意識にブレずに今の彼女を取るわけですから、アプローチしても難しいかと思います。
彼女と別れるまで待つか、新しい出会いを求めるかはあなた次第です。
ただ、恋愛って、偶然でもあり、あなたのお気持ちも理解できます。
    • good
    • 1

できていないんです。

全員が不満を持っています。論旨解雇の方向
    • good
    • 3

世の中は、あなた中心にして回っているわけではありません。

    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A