dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バレンタイン手作りと市販どっちが嬉しい?
付き合って初めてのバレンタインを彼にあげます。
年の差カップルで相手が15歳ぐらい上です。
私は料理やお菓子作りを結構するので手作りで美味しいお菓子をあげれたらなと思うのですが買った方が華やかでバレンタイン感がある感じもします。
もし貰うなら、どちらがいいですか?

A 回答 (5件)

そもそも何もあげなくていいと思います。


バレンタインなんてチョコレート会社が作ったものです。
最近は会社でも喜ばれないことが多くなってきました。
自分はアホしいのであげませんし彼も欲しいと言いません。

どーしてもあげたいのなら
手作りの方が気持ちは伝わるんじゃないでしょうか。

バレンタインデーで何かをあげたり告白するのは良いとして
「チョコレートをあげる」はもうやめろ!と思っています。
    • good
    • 0

市販「が」いい、、とまでは言わないが、


市販「で」いい、と思う。

手作りって、マジ悲惨な場合とかあるからね。。。
心こもってるだとか、そういうこと言ってくるから、
断れない、食べないわけにいかない、じゃん。

>私は料理やお菓子作りを結構するので手作りで
>美味しいお菓子をあげれたらな
あげる側の立場(女子)でなら、
ちゃんと味見?して、これなら大丈夫、、、ってものを
あげてほしいと願います。
あなたは慣れてるみたいだから、もらう男子は大丈夫(喜ぶ)
と思いますけどね。

気持ちとか、特別感を出そうとか、そういう意識(自分の気持ち)
だけで、とんでもない手作りを渡されるのは、
もらう側の立場として、正直辛いのよ。

1回だけ、経験あるの。www

口に合わないとか、マズイじゃ済まない、
え?これ食べても大丈夫なもの?ってな感じで、
絶対味見してないでしょ?ってものをもらったことがあるの。
味見してたら、絶対渡そうなんて思わないものだったの。

あなたは、大丈夫だろうと思うけど、
味見は絶対してね。www
    • good
    • 0

こんにちは。

高校1年生です。
僕は付き合ったこととかバレンタインもらった経験なんて全くないので参考にならないかもしれないんですけど大事なのは気持ちだと思います。
バレンタインは手作りであれ市販であれもらえるだけで非常に嬉しいです。
でも主様はお菓子作りをするということなので手作りの方がいいかもしれません。
最終的に決めるのは主様です。
手作りでも市販でも彼氏さんはきっと喜んでくれますよ!!
    • good
    • 0

男性のほとんどはチョコが苦手です。

市販の有名店なら我慢して食べます。手作りは衛生的にも見た目も女性の自己満足の塊と嫌いますが、ハートの目をしてニコニコして渡す女に嫌な顔は出来ないと言ってました。
私はゴディバの真っ赤なハートのチョコを贈っています。
    • good
    • 0

手作りだとしても市販だとしても、気持ちが大事なのではありませんか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A