プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

親友とは言えない人の結婚式に招待され、困ったことはありますか?

親友や、自分の結婚式に呼んだ人なら喜んで出席できるのですが、

何年も全く交流がなく、「え?!」っていう人の結婚式はとても悩みます。

1.お祝い事だから都合が付く限り出席する

2.どうせ人数あわせだし、結婚式が終わったらまた音沙汰ないんだろうな~

と、2つの自分で悩みます。

みなさんはこの様な招待を受けますか?それとも理由をつけて断りますか?

A 回答 (6件)

半年ほど前にまさにその状況になりました。


それまで全然連絡はないし、そもそも学生時代もそんなに仲良かったカナ~?
という人から結婚式に招待されました。
私の友人も誘われており、二人共「なぜ?」といった感じでした。
友人は結婚式に出席したことが無く、好奇心もあって出席しましたが、
私はその日たまたま土曜の出勤日だったので
「有休が使えず休めないので申し訳ないけど欠席します」と伝えました。
その後連絡があり、2次会はどう?と言われたのでワイン片手に2次会だけ出席しました。

結婚式の後は、前よりメールとか来るようになりましたよ。

微妙な友人って、ご祝儀も。。だし、自分の結婚式にも呼ばなければ。。
っていうのがあるので多分今後もそう言う話があれば断ると思います(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

断る勇気も必要ですよね。

何万もお祝い払うのですから、心からお祝い出来る式でないと納得できません。

お礼日時:2005/05/06 18:01

 まだそういった結婚式に呼ばれた事がないので、あくまでも推測の話なのですが・・・。



 私なら、その人の結婚式に行きたい!かどうかで判断します。

 相手がどういう気持ちで呼んでいるのかより、私が出席したいかどうかで判断します。

 結婚式が縁で、また付き合いが復活するかもだし、子供さんが生まれて、年賀状で報告があったりとかは、別に普段から会って無くても、うれしいですから。

 出て損はないんじゃないかと思います。(行ってみないと判らないというのが正直な所ですが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/13 18:35

受けません。

相手も来てくれればもうけもの程度でしょ。たいした交流もない人の結婚式なんて退屈で拷問ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです!

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/13 18:34

こんばんは。


私もごく最近そういう経験がありました。
「なんで呼ばれたんだ?」と思ったので出席はしませんでした。
状況が状況だったので・・・↓


もう10年近く連絡を取り合えっていない相手が結婚式に来てほしい、と言っている、と聞いた。
→直接本人から連絡がきたわけではなく、共通の友人からメールで連絡されました。

ハッキリいって腹が立ったのですが、
(直接連絡をよこさない、ということにです)
とりあえず波風たたないように、その時点では
「仕事が忙しいから行けたら行くわ」とその連絡をしてきた友人に伝えておきました。
(だって本人の連絡先もわからないし)

結局、忙しいと言い続けていたらその友人から
「欠席にしといたで」という連絡がきました。

どっちにしろ断るつもりだったからいいけれど
その友人のしたこともどうかと思いますね・・・。


お祝いをしてあげたい、と思う相手でなければ
出席しなくても良いのでは?と私は考えています・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

読ませて頂いていて腹が立ちました<`ヘ´>

メールでの報告だけでもいやな気分になるのに、友達伝いなんてありえません・・・。

行かなくて正解ですよ。

色々な考えの人がいますが、常識そのものの基準が下がってる気がするのですが・・・私だけ~?

お礼日時:2005/05/06 22:22

nekosuke633さん、こんばんは。



もう何年も前の話ですが、高校卒業以来全く付き合いの無かった友人から突然披露宴の招待状が来ました。その友人とは高校時代はそれなりに仲良くしていたし、披露宴への出席が初めてだったこともあり、正直なところ『これも経験かな』という気持ちで出席しました。
場所は私の生息地とはまるで離れたところで、交通費・宿泊費は相当なものでしたが、すべて私の負担でした(痛)。当時は招待者側が全額とはいえないまでも負担するものということも知りませんでした^^;。
以後、その友人から年賀状が来るようになりましたよ(3回)。なんかむなしかったです。

そんなこともあって、儀礼的な出席は断るということも覚えました(仕事の付き合い上断れないことも多々ありますが)。その場合でもお祝いのメッセージと心ばかりのご祝儀は送るようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

私の父が「交通費、宿泊費は、こちらの都合で来て頂くのだから、

こちらが負担するのは当たり前だ。」と言う考えで、私もそう言うものだと思い

交通費、ホテル代は私の負担にしましたが、今思うと、私と同じ考えの人の少なさに

私がおかしいの?と思ってしまう程です。

ある結婚式は、新婦の希望でとんでもない山の中のチャペルでの挙式。(高速使って2時間半!)

しかも真冬で、チェーンなしでは困難な場所、着替える控え室は無し。現地集合・・・

そこから1時間離れたホテルで披露宴。めちゃくちゃです。勿論自腹です。

自分達の事しか見えてないな~と思う事が多々あり、今後の付き合いを考えてしまう事が多々あります。

何の為の結婚式なのかな~(-o-)

お礼日時:2005/05/06 22:14

こんにちは。



以前、年賀状のやりとりがあるかないかぐらいの友人に、
「結婚式の一週間前に欠席者が出たので、私かもう一人の友人どちらかに出てほしい。」
と言われ、あまりにも急だったのと共通の友人がいなかった為、正直に話して断りました。お祝いの品を送り、式はそのもう一人の友人と見に行きました。

こういうケースはまずないので別として、急ではない招待なら2を考えつつ、出席します。せっかくの結婚式の招待が断られるのも悲しいと思いますので。ただスピーチを頼まれた場合は一度は断ります。私よりもその友人と深くお付き合いしているお友達がいるなら、そちらにお願いするのが筋だろうと思います。

以前スピーチを頼まれてスピーチしたけど、その後音沙汰なしに近い友人もいます。その程度の付き合いなんだと思って、今はあきらめています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出席者が欠席だから・・・こんな理由で誘ってくる人いるんですね~。

かなり失礼ですよね。私だったらキレるかも<`ヘ´>

「参列して頂く」から「呼んでやってる」式が多い気がします。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/06 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています