
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13713387.html で真面目な相談をしたところ、余計立ち直れなくなりました。どうしたら良いでしょうか。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
目標(自分が何を求めているのか?)を明確にすること。
話を聞いて欲しいのか、励まして欲しいのか、具体的なアドバイスが欲しいのか?など。そしてそのことを相手に明確に伝えること。それでも誹謗中傷などあれば、相談相手や媒体を間違えているので、変える。
No.5
- 回答日時:
ネットの様な顔も分からない相手に障害年金の事を書いても、自分がその身になっていない人間には分かって貰えません。
そんな人を相手にして真剣に受け取っても意味が無い。
まともに相手をして良いのかどうかを見極める事も大事です。
実際、障害年金を貰っている人などザラに居ますよ。
むしろ元気なのにそのまま貰い続けている人もいる。
障害年金どころか、生活保護も同じです。
本当に障害で困っているなら開き直りも必要です。
そして、ネットで質問して立ち直れなくなるなら、しない様に。
自分を守る様にしてください。
じゃないと年金を貰っているからと治す気がない、むしろ悪化させてしまう。
質問するカテゴリーを変えてみて下さい。
No.4
- 回答日時:
今後は明確に欲しい言葉がありましたら、それを表記なさって下さい。
そして否定意見は受け付けるおつもりがないのでしたら、その点も記載をお願いします。私も「どう思いますか?」「ご意見お願いします」というニュアンスで終わるご投稿にありのままの意見をさせてもらうと誹謗中傷、無言の処理①②をされる人がいますが、最初から決まってましたら、きちんとそれを伝える事も人間としての誠意だと思います。
どう思いますか?
立ち直れないお気持ちは時間経過が解決してくれる面もあるかもしれません。とりあえず悲しいのを我慢せず大号泣したり、愚痴を吐いたり、引きこもったり納得できる行動されてみてはどうでしょう?
ネットのやり取りはリアルな関係ではないので、なみんけさんをよく知らない人ばかりです。画面上だけで理解し合うのは難しいと認識されて下さい。
あとは世界中の神様に祈りながら神様に聴いてもらったり、ペットを飼育してらしたら、聴いてもらうのもよいですね。人間と違って話の腰を折らないのはもちろん、口答えも一切しません。そわそわするペットもいますが、じっくり聴いて貰えますよ。
元気が出たらまた積極的にご活動下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
中古車のメーカー保証継承について
-
スバルの中古車保証について 今...
-
如何なる保証をなすものではあ...
-
機能を保証?保障?
-
HDD交換で延長保証はきくのか?
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
スタンレーのクーラーボックス...
-
Amazon で買った Intel CPU は...
-
ライブに行って銀テープを持っ...
-
キーレスは整備保証外?
-
トヨタ認定中古車を見ていると...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
ユーパークってどんな中古車屋...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
●中古車販売の「業販」とは、何...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
購入後に、スペアキーとキータ...
-
希望ナンバーの取得間違いは責...
-
自動車学校の技能キャンセルす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
炊飯器に5年延長保証は必要で...
-
築10年で点検でバルコニーの防...
-
スタンレーのクーラーボックス...
-
機能を保証?保障?
-
gooネットで中古車の購入を考え...
-
レシートがない場合、保証は効...
-
中古車のメーカー保証継承について
-
SteamのWin10対応ゲームはWin11...
-
ライブに行って銀テープを持っ...
-
トヨタ認定中古車を見ていると...
-
02~07年頃のノートパソコン...
-
エディオンカードについて
-
IHクッキングヒーターの保証...
-
Amazon で買った Intel CPU は...
-
トヨタ・ロングラン保証と車検
-
中古車の購入時の保証について...
-
今日は生活がピンチ! でした。...
-
グラフィックボードはどこの販...
おすすめ情報