
部屋間を有線LANで繋ぎたいと考えています。
リビングにルーター、隣接している和室にPC。必要ケーブル長さは15mというところです。
ただし、その間は襖(ふすま)で仕切られるので、壁と襖の隙間はフラットなら十分にくぐれるが、スタンダードはちと厳しいかと。
そこで、最初から最後まで全部フラットで通すべきか、襖のところだけフラットでくぐらせるか迷っています。
例1. スタンダード10m+延長コネクタ+フラット1m+延長コネクタ+スタンダード5m
例2. スタンダード10m+延長コネクタ+フラット5m
例3. フラット15mのみ
※ちなみに、和室のPCは在宅用も含めて3台あるので、スイッチングハブでそれぞれに分岐します。
LANケーブルはスタンダードタイプが強度、耐ノイズ性に優れているというのは分かってますが、襖を通過する上でフラットに頼らざるを得ません。
どれが一番クオリティを維持できるか分かれば教えてください。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
具体的にどのLANケーブルかわかりませんが、基本的にケーブル類とくに品質が直に影響するUSBケーブルなんかはAmazonのは殆どが規格外のなんちゃって製品が多いですし、
最近もレビュー高評価、売り上げ上位のオススメ商品が、説明に記載された性能の半分も出ない欠陥品というのがSNS上で拡散されこっそり商品を削除したりと、
Amazon自体が取り扱っている製品の品質は100均と比べてもどっこいか悪いものは下回るくらいです。
スタンダードかフラットかの違いを気にする場合レベルなら薄利多売品のAmazonのものはその10倍は品質にブレはあると思います。
1mくらいのなら正直何でも良いですが、今回は長いので低品質なケーブルはオススメはしないですね。
No.6
- 回答日時:
相変わらずLANケーブルになると頓珍漢な回答が多いですが、まず「LANケーブルは加速機能を持っていない」、「LANケーブルと装置は仕様が合っていないと弊害しかない」の2点を覚えておいてください。
10Gイーサ接続をツイストペア線でやるなら、まともに十字介在があるCat6aケーブルとシールドされた機器(スイッチだけでなくPCを含む)が必要です。今回のお話では、まともに十字介在があるCat6aケーブルは敷設できないので前提が違います。
1Gイーサ接続をツイストペア線でやるなら、言われている条件ではCat5eが最適でしょう。100Mイーサ接続をツイストペア線でできれば良いならCat5でも結構ですが、今は市場で見かけません。
No.4
- 回答日時:
ケーブルも延長コネクタがそのケーブルの接続仕様を満たしていれば、理論上は同じですが、得てしてそうではないので、余計なことを考えずにフラット15mにした方が良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
私なら有線に拘るならちゃんとプロに工事してもらうかな。
後付けでも奇麗に格納してもらえますよ。我が家でも後付けで情報コンセントを設置して貰いましたが長~いファイバースコープみたいなのを使って通して貰いました。https://www.inaba.co.jp/abaniact/abx/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
PS5 ONUから有線接続
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
PCのネット接続について質問です。
-
NTTネット利用料金
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
IP電話サービスについて
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
データセンターの秘密
-
CATVインターネットについて質...
-
有線ルータから無線ルータに交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANケーブル フラット15m もし...
-
PS5とdiscordを接続したんです...
-
pingの疎通不可について
-
AI に “えっち” なことを聞いて...
-
p directed-broadcastとip forw...
-
IPなしで、MACアドレスのみで通...
-
外付けSSDの使うにあたっての注...
-
コマンドプロンプトでブロード...
-
自由国家的公共の福祉と社会国...
-
格安スマホ
-
障害拠点の折り返し試験について
-
夜間の高速道路の発煙物について
-
学校のパソコンでユーチューブ...
-
異なるIPセグメントで通信さ...
-
ヤフー知恵袋や、教えてgooは、...
-
プライマリーDNSとセカンダリー...
-
中国でのネット規制への対策
-
5chの書き込みができなくなりま...
-
掲示板等で確実に開示請求出来...
-
サブネットの計算方法
おすすめ情報