dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新京成線にて
北初富〜松戸行きの電車について
・8時30分前後〜
・10時30分前後〜
・11時30分前後〜

それぞれの時間帯での混み具合を細かく教えてください。
押しつぶされるほど混まない、かなり混んでる、寄りかかれる余裕がある、座れるほど余裕がある、などです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 出来れば

    19時30分前後〜
    21時〜
    22時〜
    のも教えて欲しいです

      補足日時:2024/01/30 22:18

A 回答 (2件)

おはようございます。



・8時30分前後
北初富駅では座れないが余裕はある。でも松戸駅では座席とつり革は埋まり肩が触れる混雑。
・10時30分前後
立っている人より座っている人のほうが多くなる。
・11時30分前後
立っている人より座っている人のほうが多くなる。

>19時30分前後〜
>21時〜
>22時〜
>のも教えて欲しいです

19時台から20時台にかけて混雑のピークですが、松戸駅⇒北初富駅でしたら、始発なので待っていれば座れます。
    • good
    • 3

8時半 過密度82パーセント


10時30分 過密度54パーセント
11時30分 過密度24パーセント
公式に乗ってます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A