プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は高校で委員会の幹部をしているのですが、全く、仕事に参加してくれない生徒が何人かいます。
集まりに来なかったり、提出するものを提出しないなどです。
業務をすっぽかすなど不備があった人には、罰則のような形で片づけを手伝ってもらうようにしているのですが、それにすら来ません。
先生に頼めば連れてきてもらえると思いますが、きっと片付けに呼んでもあまり仕事をしないだろうし、嫌々仕事をする姿を見るなら来ないでほしいとも思ってしまいます。
クラスで必ず一人が選ばれて委員会に参加する仕組みなので、なかにはジャンケンに負けたなどやる気がないのに委員会に参加している生徒も多くいるのだと思います。
でも彼らに、やる気がないならやらなくてもいいと認めてしまうと、他の頑張っている人の士気が下がってしまいますよね。
どうすればいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 委員会というのは、図書委員会で、学校の組織ということで各クラスから必ず一人選ばれます。
    業務というのは、当番制で本棚の整理や返却の他、年に一回発行される通信の文章を書くなどです。

      補足日時:2024/02/01 16:40

A 回答 (6件)

手っ取り早いのは、その生徒の担任に相談する事です。

要は、例えば、商品に不良品があったら、製造物責任者である製造元に苦情を言うでしょう?
だから、その仕事をしない委員をクラスから送り出した責任者は最終的にはその生徒のクラスの担任な訳ですよ。
ならば、担任に苦情を言って、こいつがやらないなら別の人に委員を交代させるか、そいつに仕事をする様に説得しろと言うのです。

私なんか、夫婦喧嘩をした時に、明らかに妻の方が悪い時は妻の親に相談して言って聞かせてもらう様に頼みましたよ。(笑)
つまり、揉め事は当事者だけで話し合うのではなく、第三者を入れて相談する方が公平な解決策が見出せるものなのです。
世間でも、何か不祥事があると第三者委員会を立ててなんて言っているでしょう。
つまり、公平な判断が出来る人を入れて話し合わないと最後は喧嘩になっちゃうんですよね。
    • good
    • 0

放置すれば、「やらなくてもいいんだ」という不公平感が広がりますから、委員の交代しかありません。



幹部で話し合って、そのクラスに抗議文を出して交代させましょう。
    • good
    • 0

空回りが一番いけないです。


ついて来ない人を決して責めず、のんびり待ちましょう。
みんなのペースを見ながら進めましょう。
    • good
    • 0

クラスで必ず一人が選ばれて委員会に参加する仕組みと言う事は


学校が管理する委員会で、運営は生徒の自主性と言う事なのでしょう

ならば、委員会の管理監督をする教諭から
各クラス担任に、委員の交代を促して貰う事です
クラスの代表として選出されている以上は、クラス担任にも
責任は有りますからね
    • good
    • 0

ルールでは人の心は動きません。

人を動かすには人でしかないので、まずは、話ができる環境で、1on1など少人数で話し合いを持つことかと思います。
しっかりと話を聞いて、どんな理由であれ、相手と一緒にやりきりたい旨の話、質問者さん側の話をして味方にする努力は必要かとは思います。

単に罰則を与えたいだけなら、最終的には除名処分で良いかとは思います。

また、委員会選出のルールは統一しといたほうが良いかとは思いますし、委員会参加自体に魅力がないのは、それは今の委員会の姿勢に問題があろうかと思います。だれだってつまらないことに神経を注ぎたくありません。
やる気が無くなる活動であれば、委員会の業務改善を検討したほうが良いかとは思います。過去にやっていたことをただただやってるだけではなんの意味もないことなので。精神は変わらなくてもやり方、形、表現はその都度、人と一緒に変えていったら良いかと思います。
    • good
    • 0

先ずは、その委員会と言うのは何ですか?


学校が設置した委員会ですか? 
生徒(会)が自主的に設けた委員会ですか?
何を目的とした委員会ですか?

仕事とか、業務不備に対する罰則とか、…
不思議な集団にしか見えません。

自主的な任意団体であれば、希望者だけが参加すればよいはずです。
それでも集まらない、だれもやりたくない、ならば、
存在そのものの真価を問うべきでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A