

こんにちは。
私の車はデイズルークスなのですが前に(メーカー不明の)ドライブレコーダーを購入したのですが、そのドライブレコーダーが動かなくて困ってます。
状況としては。
デイズルークスのシガーソケットにUSBコードを繋いで、そのUSBコードにドライブレコーダーを繋げてるのですが。動きません。USBコードを何回か抜き差ししてると電源が付くのですが、この状態ではドライブレコーダーの役目が果たせてません。
家に有るタップ(コンセント)からUSBコードとドライブレコーダーを繋げると安定して付きます。

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
他の回答者が書かれているように車のシガーソケットから供給されてる電源に問題がある様ですね。
他の電源アダプターを繋いで確認しましょう。
車のシガーソケットに挿す電源アダプターを交換すれば問題なく動くと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
何回か抜き差しすれば電源はつくという事ですから、USBコードの接触不良(特にシガーライター部分)か、断線しかかっているのかではないでしょうか。
ご質問からは、それ以上の事は分かりません。
接触不良でしたら、シガーライターとUSBケーブルの端子に
「クレ CRC-556」を吹き付ければ、改善されることが有ります。
購入してすぐでしたら保証で交換もしてもらえるかもしれませんが、
「前に購入した」ものでしたら保証期間も過ぎているかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
USBコード付きシガーソケットが12V→5V変換をしているのでそれが壊れた可能性が大きいですね。
似たようなのがオートバックスやイエローハット、ホムセンに売ってるので交換しましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dir関数のDo Whileステートメン...
-
草刈の際に電源ケーブルを切断...
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
JANコード、ITFコードの作成
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
JAN コードとITFコードの違い...
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
『車の中でかくれてキスをしよ...
-
Dadd11というコードについて
-
◎PPMのコードをお教えいただ...
-
Google Analyticsのインストー...
-
Gacktさんの『野に咲く花...
-
onって何ですか?
-
おサイフケータイを登録すると...
-
家電の長い電源コードを短く結...
-
JISコードがわからない
-
マイナーの裏コードは存在する?
-
リアルガチで耳コピ無双→コード...
-
作曲方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
Dir関数のDo Whileステートメン...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
だいたいのスーパーでは天ぷら...
-
先日、電気コードに熱いお湯か...
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
草刈の際に電源ケーブルを切断...
-
【HULFT】 utllist とutladmin
-
VBA ダブルクリックするたびに...
-
Dadd11というコードについて
-
この写真の状態(銅線剥き出し)...
-
マイナーの裏コードは存在する?
-
【EXCEL-VBA】PDFファイルを開...
-
Jeff Beck「Red Boots」のコー...
-
ドライアーのコードから煙が出...
-
実行時エラー3251対応処理方法
-
onって何ですか?
-
ベンダーコードについて教えて...
-
流用の定義について
おすすめ情報
すいません良い忘れてました。
シガーソケットはちゃんと光ってますので多分ソケットは壊れてません。
あとUSBコードも家のタップ(コンセント)にUSBポートに繋げたらちゃんとドライブレコーダーは写ったのでコードも多分壊れてません。
原因が分かる方が居たら教えて下さい。