プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家で無線のルーターがあります。10年以上前の古い機種ではありますが、家のスマホやNintendo Switchなどは接続できています。
ただ先日祖母がスマホを買い替え、家のWifiに接続しようとすると、アクセスポイントは出てパスワード入力しても、接続できないと言われます。
自分のスマホではつながります。またNintenndo Switchも自宅の物は繋がりますが、最近こどもの友達が来て、自分のNintendo SwitchをWifiにつなごうとするとパスワード入力後に接続エラーとなります。
原因として考えられることは何でしょうか?古いルーターだと最新の機種は周波数の関係上繋がらないことがあるとWebでありましたが、買いなおしをするにしてもそれで解決できない場合、買うだけ損なので、もう少し原因の詳細が知りたいと思います。

A 回答 (7件)

> ただ先日祖母がスマホを買い替え、家のWifiに接続しようとすると、アクセスポイントは出てパスワード入力しても、接続できないと言われます。



Wi-Fiルーターの設定でMACアドレス制限を掛けていませんか?
その可能性があります。
インターネット利用をする端末機器にはIPアドレスとは別に世界中の全ての機器が固有の物理アドレスを持っています。それがMACアドレスです。
新しいスマートフォンのWi-Fi機能のMACアドレスを確認し、それをWi-FiルーターのMACアドレス制限の設定画面で登録してあげると使えるようになるのではないかと想像します。

Wi-Fiルーターの設定でMACアドレス制限を掛けていないということですと原因は別にあることになりますが。。。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
MACアドレスの制限は設定したつもりはありません。やはりルータそのものに原因があるのですかね。他の方のご意見も参考に買い替えの検討をしたいと思います。

お礼日時:2024/02/05 19:40

大文字・小文字の入力の違いやスマホの設定の仕方あたりに問題があるかと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大文字・小文字は間違えてないことを確認済みです。スマホ側も見ましたが特に問題はないようです。他の方のご回答にある通り、やはりルーター側の問題のようです。

お礼日時:2024/02/05 19:35

古い無線LAN(Wi-Fi)ルーターに新しいスマホが接続できないという現象で、最も考えられることは暗号キーの規格が異なっている状態になっているのでは?という事ですね。



暗号キーの規格は、古い順から「WEP」(1999年)→「WPA」(2002年)→「WPA2」(2004年)→「WPA3」(2018年)と進化しています。

古い無線LAN(Wi-Fi)ルーターの場合、WPA3に対応しておらず現在の新しいスマホ等がWPA3での暗号キーで接続しようとすると接続できずに失敗してしまいます。
セキュリティ的に考えれば、新しい暗号キーの規格のWPA3で接続させる事が望ましいのですが、古い無線LAN(Wi-Fi)ルーターが対応できていなければ無理な話となる訳です。
可能であれば、新しい無線LAN(Wi-Fi)ルーターに買い替えてセキュリティ面を強化する事がおススメですね。

回避策としては、接続する側のスマホやNintendo Siwitchの方で接続する設定を再確認して暗号キーの種類をWPA2やWPAに変更してみる事ですね。
それぞれの機器で設定手順が異なると思いますので、各々で確認する必要がありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確かにWPA3に対応していません。
規格が変わると接続する端末ごとに設定をするのも大変なので、新しいのに買い替える方向で考えたいと思います。

お礼日時:2024/02/05 19:33

> 祖母がスマホを買い替え、家のWifiに接続しようとすると、アクセスポイントは出てパスワード入力しても、接続できないと言われます。



祖母がスマホが、質問のWi-Fiルータの親機に初めての接続での入力ならば、一番がんが得られることは、「MAC(マック)アドレスフィルタリング」で、ルータがWi-Fi接続を拒否してると思われます。

祖母のスマホの「MACアドレス」を、質問のWi-Fiルータに登録説定をしましょう。

「MACアドレスフィルタリング」とは、接続するWi-Fi機器の「MACアドレス」を登録した機器だけをWi-Fi接続します。

「MACアドレス」をWi-Fiルータに登録していない機器は、接続を拒否します。これは、近所に来たタダ乗りWi-Fi無線の防止や、隣近近所のWi-Fiルータにご接続防止や、他人はWi-Fi拒否や、などセキュリティの向上のためです。

よく、町なかの無料のWi-Fi無線は、ESSIDとパスワードを設定すれば接続するのは、「MACアドレスフィルタリング」が登録節定をしていないのです。
ESSIDとパスワードを設定をしたら、後日、再訪問すると自動で接続します。


ただし、ESSIDとパスワードを設定していないのに、Wi-Fi無線に自動接続するのは非常に危険なWi-Fi無線です。
そういうWi-Fi無線ら接続すると、個人情報を抜き取られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
MACアドレスベースはセキュリティ面を考えると危険ですね。新しいルータの買い替えを検討します。

お礼日時:2024/02/05 19:36

ルーターのパスワードって、だいぶ前から、数字の暗号キーを入力する必要があります。


ルーターに暗号キーも数字で書いてあると思います。

それに、古い機種は、WPA2がないと使えません。安全性の問題は、スマホやパソコン本体にセキュリティを入れれば大丈夫です。

今は、WPA3のルーターが主流のようです。
買い替えるのならば、WPA3が使えるルーターだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
暗号キーも色々と試してみましたがダメでした。WPA3対応のルータの買い替えを検討したいと思います。

お礼日時:2024/02/05 19:37

接続できている機器を一旦解除して、追加できない機器を接続してみてください。

それで接続できなければ周波数の問題になると思います。接続できて、ある数以上追加できなければ接続数の上限かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり周波数ですかね、接続上限は問題ないようです。やはりルータの買い替えを検討したいと思います。

お礼日時:2024/02/05 19:38

WI-FI機器のスペックを確認する事ですね。


安いのとか古いのだと、接続数にも限度があるので
接続する機器が何台まで可能なのか?

ちなみにWI-FI機器って、10年持つのもありますけど
5年くらいって言われてるので、良かろう、悪かろうと5年くらいを目途に買い替えたほうがいいです。
まだ使えるなら予備で置いておいて、新しいのは壊れるまで使えばいいんです。
壊れた時に予備品使って、新しいの買うまで使用するみたいなやり方がお勧めです。

あと、WI-FI機器が故障すると、電波が途切れたりする症状が出ますね。
契約しているブロバイダーに回線チェックしてもらったらわかる。
というか10年はすでに機器の寿命と考えてもらってよろしいかと。

買うだけ損って事はまずないです。
新しいのをむしろ買うべき。

Wi-Fi機器のスペックについても知識をつけたほうがいいです。
じゃないとどれでもいいわけじゃないですからね。
YOUTUBEみたらプロの方がWI-Fi機器のお勧めとか
これを知らないと損しますみたいな説明ありますので
YOUTUBE動画でWI-FI機器の知識を得てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
5年くらいが目途なのですね。もっと知識をつけようと思います。

お礼日時:2024/02/05 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A