No.7ベストアンサー
- 回答日時:
人に役立つことは心がけているつもりです。
ただ、「徳を積む」なんて意識してはやってはいません。
返ってくることを期待しているようで嫌なんですよ。
やった方が良いと思ったからやっているだけです。
No.8
- 回答日時:
徳を積むとは?
↑
道徳的な良い行動を積み重ねていくこと。
その結果として品性や人格が向上し、
社会に貢献することになる。
徳を積むことは、自己成長に
つながります。
皆さんが徳を積むことしてますか?
↑
全然。
No.6
- 回答日時:
徳を積むと言う事は
簡単に言うと、
貴方の指導霊が低級な霊から高級な霊に変わると言う事です。
守護霊は生涯を通して変わりませんが
指導霊はその人の霊的成長度合いに応じて入れ変わります。
徳の高い人は元々から指導霊も高いクラスの指導霊や
守護霊が付いていると言う事ですね。
その人の霊的成長度合いが低いと
程度の低い指導霊が付くと言う事で
本人の霊的成長度合いに応じて
指導霊にも高いとか低いが有る訳ですね。
では精神性が低いとはどういう事かと言うと
犯罪を犯したり違法な事をしている人達の事ですね
こういう人にはそれなりの指導霊が付き
痛い目に合わせる・・・と言う事もします。
そうしないと、本人が理解できないと判断されるんですね。
この痛い目に合わせる・・・と言う事が少し程度の低い指導法なのですが
本人がそこまでしないと理解しようとしない人が居る事も事実ですね
体罰のような行為です。
話して分かる子供と体罰を加えないと解らない子供の違いです。
低級な指導霊と書きましたが
彼らも決して好んで体罰を加えようとはしていないと思います
好んで加えているのは、もっと低級になります。
損害保険代理店の人の話で、昔から良く言われている
彼らの仲間同士で、昔から持っている常識の話として
クライアントで小さな事故の多い人は
何かずる賢い、小汚い事をしている人が多いそうです。
それに対して
徳を積んでいる人は怪我をしても軽症で終わったり
重篤な病気をしても簡単に乗り越えてきたりもします。
これは、指導霊が高級な霊に変わっているので
高級な指導霊が付いていると
病院の選択とか担当医師の選択まで変わって行きます。
全て指導霊の導きで変わっています。
たまたま担当してくれた医者が良かったとかの事で
たまたま・・・だとか、偶然に・・・とか思わない方が良いですね
全てがその人の持っていた日頃の行いで変わってきています。
本人の持っていた徳の違いで変わっている訳ですね。
≪ではどうすれば・・・≫
ではどうすれば、徳を積むと言う事が出来るのかと言うと
基本的には誰かの心を正しい方向に変えるような事をした時です。
例えばボランティア・・・とかは、よく言われる行為ですが
これは、ボランティアを行った人に感謝されているから徳が積めています。
感謝とは波動の高い表現で、ボランティアを受けた人は
「ありがとう!」と言って感謝を伝えます。
これが、その人の心を良い方向、正しい方向に導いている行為ですね。
最近特に思うのが
野球の大谷選手とかがこれですね・・・
彼は中学時代から一切の悪いと言われるような事を
せずに野球をしてきています。
中学時代から・・・って不思議なくらいですが
実際にそう言う生き方をしてきているんですね・・・
そう言う所に彼らの今が有ると思うと納得できる話です。
彼に付いている高級霊はかなり高級な存在かとも思います。
徳の行為の何が誰の心を正しい方向に導いたかは
彼のゴミを拾う姿を見て・・・
ベンチで唾を吐かない姿を見て・・・見せて
多くの子供たちを正しい方向に導いているからです。
それも、誰も彼の事を注目していなかった時からしていた訳です・・・
彼はそれを行う事が出来た人・・・なんです。
生きている意味等
https://alcyon.amebaownd.com/
No.3
- 回答日時:
道路の吸い殻拾ったり、ここで困り人の相談載ってます。
BA多いと、Dポイントから、換金性あって、優しめになります。
やはり、質問が無茶でも優しく受け止めてしまうものです。
結局、お金に弱いので、徳を逃がしているかもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 徳って何ですか? 徳を積むと何かいいことがあるんですか? 13 2023/05/04 11:46
- その他(悩み相談・人生相談) 徳を積む生き方 8 2022/02/06 11:52
- その他(悩み相談・人生相談) 人徳って何? 11 2024/01/10 15:25
- 教育・文化 「死後の世界はあるか?徳を積むか?」という質問をすると大抵の方は「死んだら無になるだけだから徳も積ま 11 2023/12/08 20:46
- 宗教学 1日十善やったら、幸せへの道は近いかな? 1 2022/09/30 21:04
- 宗教学 「徳」は今から積んでも「お得」ですか? もう遅いですか?(><) 5 2022/04/18 23:07
- 占い ここ最近、傾聴ボランティアをしてます。徳を積んだことになりますか? 5 2024/01/31 21:47
- その他(社会・学校・職場) 徳がある人って見てて思ったのですが 理不尽なことをされた場面に遭遇した時に 相手の欠点を許し、相手の 4 2022/12/02 21:44
- 哲学 情操というもの 6 2023/05/14 13:17
- モデル スーパーモデルって女性から見てそんなに凄いんですか 5 2022/11/17 07:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしをする女子大学生で...
-
念じたら迷惑な人(特に隣人)...
-
隣人の話し声で寝不足です。
-
お金を無心する息子を無視して...
-
車のドアの開閉音による騒音ト...
-
友人に二十万程お金を貸してい...
-
立て替えたお金をすぐに返して...
-
隣家の無職の独身男が怖い
-
助けて下さい。 自業自得だとは...
-
隣の家のラジオがうるさいです...
-
大金を騙し取られました。
-
近所の人に監視されているよう...
-
徳を積むとは?
-
お金がないで誘いを断る友人。
-
【理不尽】近隣トラブルで警察...
-
近所の警察沙汰 先週仕事から帰...
-
家を買って辛い…売却か?我慢か...
-
無職ってダメですか?相手の仕...
-
友人がホストにハマって泣いて...
-
「車かして」「お金かして」「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人暮らしをする女子大学生で...
-
念じたら迷惑な人(特に隣人)...
-
隣人の話し声で寝不足です。
-
車のドアの開閉音による騒音ト...
-
お金を無心する息子を無視して...
-
お金がないで誘いを断る友人。
-
立て替えたお金をすぐに返して...
-
親友に寝ている間に8万円が入っ...
-
隣人のおばさんの対処法
-
家の中でお金が無くなります。...
-
助けて下さい。 自業自得だとは...
-
近所の人に監視されているよう...
-
近所の子供のバスケの騒音につ...
-
近所の方がいつもこちらが家に...
-
隣人による室内ストーカー
-
【理不尽】近隣トラブルで警察...
-
アラサー独身で月1でデリ●ル呼...
-
持ち家 隣人の騒音について
-
隣家の無職の独身男が怖い
-
12年ぶりに同級生から連絡が...
おすすめ情報